« 栗ご飯 | トップページ | モンブランその1 »

2022年10月20日 (木)

糸魚川駅新幹線駅舎 ジオステーション

キハ52系が保存されている糸魚川駅新幹線駅舎です。

『キハ58の鉄道ひとコマ』でどうぞ^^

| |

« 栗ご飯 | トップページ | モンブランその1 »

鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu)」カテゴリの記事

コメント

これまたビックリなことです。
しかも歩道に線路が伸びているんですね、驚きです。

投稿: しゅうちゃん | 2022年10月20日 (木) 21時28分

建てやスレスレなんですか いくら保存の為といえど 電車が気の毒ですねー

投稿: ハッピーのパパ | 2022年10月21日 (金) 08時28分

しゅうちゃんさん

そうなんです。
私も見て驚きました。建屋から引き出せるなんて凄い保存の仕方ですよね。

投稿: キハ58 から しゅうちゃんさん へ | 2022年10月22日 (土) 11時35分

ハッピーのパパさん

確かにです。
駅舎の幅の関係と、引き出せるように駅舎直角にしたためですね。

投稿: キハ58 から ハッピーのパパさん へ | 2022年10月22日 (土) 11時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 栗ご飯 | トップページ | モンブランその1 »