朝顔市
旧中山道の南端・巣鴨では2-4日に朝顔市が開催されました。
3年ぶりです。
例年は雨模様でしたが、今年は早い梅雨明けでお天気の開催。
人出も多かったですね。良かった^^
紫陽花から朝顔にバトンタッチした7月です。
| 固定リンク | 3
「東京&近郊散歩(Tokyo)」カテゴリの記事
- 谷中そばの枝垂れ桜(2023.03.22)
- ソメイヨシノの里(2023.03.20)
- ずいぶんと暖かいですね(2023.03.10)
- 鮮やかな寒桜(2023.03.06)
- 紅白梅(2023.03.01)
コメント
朝顔ですか もう季節ですもんね 近くの幼稚園でももうすぐ咲くんじゃないかな。
投稿: ハッピーのパパ | 2022年7月 5日 (火) 07時36分
ハッピーのパパさん
はい!早めの市は、ほんとアジサイからバトンタッチしているようです。
幼稚園、そうですか。楽しみですね^^
投稿: キハ58 から ハッピーのパパさん へ | 2022年7月 5日 (火) 18時44分
朝顔市ですか、ニュースでは見かけますが、田舎では無い市ですね。
朝顔は小さい頃に育てた記憶があります。
投稿: しゅうちゃん | 2022年7月 5日 (火) 20時12分
しゅうちゃんさん
そうですか。
都内では入谷とかお寺の縁日延長であります。
はい、私もあります。
集合住宅では弦の伸びに対応するのが難しいですね。
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさん へ | 2022年7月 6日 (水) 22時38分