« 北陸新幹線開業2か月前㉙ 越後湯沢駅のE4系切り離し光景 | トップページ | 名古屋テレビ塔 »

2022年5月 6日 (金)

名古屋城本丸御殿

Img_6013

近世城郭御殿の最高傑作とたたえられる本丸御殿。

知らなかったのですが、天守閣とともに国宝第一号だそうです。

空襲で焼失しましたが、数年前に復元されました。

障壁画や飾金具などで絢爛豪華に飾られた様子は驚きのひと言でした…ちなみに行ったとき待ち時間なし、GW中は100分待ちもあったようでホント引き付けるに相応しい存在です。

| |

« 北陸新幹線開業2か月前㉙ 越後湯沢駅のE4系切り離し光景 | トップページ | 名古屋テレビ塔 »

鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu)」カテゴリの記事

コメント

見学するのに100分待ちの時がですか?それも驚きですね 良かったですねー 行ったのがそう言う時でなくて。

投稿: ハッピーのパパ | 2022年5月 7日 (土) 08時01分

ハッピーのパパさん

私もニュースを見てビックリしました。
でも、それだけの存在でしたよ^^

投稿: キハ58 から ハッピーのパパさん へ | 2022年5月 7日 (土) 11時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 北陸新幹線開業2か月前㉙ 越後湯沢駅のE4系切り離し光景 | トップページ | 名古屋テレビ塔 »