名古屋おでん
夜は名古屋随一の繁華街・錦へくりだしました。
お店は名古屋らしいツマミを楽しめるだるまさんです。
早速おでん。
八丁みそだれのおでんは関東の人間には新鮮でした。特に牛すじ^^
生ビールが進む~!
鉄道記事は昭和な鉄道を、『キハ58の鉄道ひとコマ』でどうぞ^^
| 固定リンク | 2
「鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu)」カテゴリの記事
- 姨捨駅 冬景色(2023.01.05)
- キハ52系だけでない鉄道模型なジオステーション(2022.10.22)
- 糸魚川駅新幹線駅舎 ジオステーション(2022.10.20)
- キハ52系 車内(2022.10.18)
- キハ52系のある糸魚川駅舎(2022.10.16)
コメント
これは美味かったでしょう 何時だったかな 一度食べたことが有りましたよ その時はこんにゃくのおでんでしたがね。
投稿: ハッピーのパパ | 2022年5月 1日 (日) 07時32分
ハッピーのパパさん
そうでしたか。
八丁味噌がきいたナカナカの味でした。
おでんといえば、静岡もですね^^
投稿: キハ58 から ハッピーのパパさん へ | 2022年5月 1日 (日) 15時32分