鉄道博物館 キップ売り場
新幹線400系やE5系実物大模型のある南館でキップ売り場の変遷をたどります。
『キハ58の鉄道ひとコマ』でどうぞ^^
| 固定リンク | 2
「車両基地・イベント(Railway Base & Event)」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 みどりの窓口お仕事体験(2022.12.21)
- 鉄道博物館 風船?(2022.12.17)
- 鉄道博物館 455系(2022.12.15)
- 鉄道博物館 機関車3題(2022.12.13)
- 鉄道博物館 貸し切りday ロイヤルエンジンとの出会い(2022.12.11)
コメント
昔の切符売り場 確かに懐かしく感じますよね 今はタッチパネルで味気ないですからねー。
投稿: ハッピーのパパ | 2021年12月12日 (日) 07時39分
ハッピーのパパさん
同感です!
都内でも窓口がどんどん減っていて、人同士のやりとりが希薄になっていきますね><
投稿: キハ58 から ハッピーのパパさん へ | 2021年12月12日 (日) 15時18分
マルスを扱う駅員さん、凄いと思って見ていました。
投稿: しゅうちゃん | 2021年12月12日 (日) 22時53分
しゅうちゃんさん
同感です。
あの素早くめくって、ピンをさす一連の動作は凄かったですね!
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさん へ | 2021年12月13日 (月) 20時00分