小石川後楽園の錦秋^^
日曜日に行ってきました。
北風で少しさざ波たっていましたが、それなりの水鏡も^^
モミジの紅、イチョウの黄、そしてグラデーション…23区内コンパクトNo.1の秋の彩りです。
| 固定リンク | 2
「東京&近郊散歩(Tokyo)」カテゴリの記事
- 谷中そばの枝垂れ桜(2023.03.22)
- ソメイヨシノの里(2023.03.20)
- ずいぶんと暖かいですね(2023.03.10)
- 鮮やかな寒桜(2023.03.06)
- 紅白梅(2023.03.01)
日曜日に行ってきました。
北風で少しさざ波たっていましたが、それなりの水鏡も^^
モミジの紅、イチョウの黄、そしてグラデーション…23区内コンパクトNo.1の秋の彩りです。
| 固定リンク | 2
コメント
此処の紅葉も中々綺麗ですよね 今がちょうど見ごろって感じですね
投稿: ハッピーのパパ | 2021年12月 3日 (金) 07時30分
秋の風景ですね。
もう少し風が無いと良かったのに、残念でした。
投稿: しゅうちゃん | 2021年12月 3日 (金) 20時51分
しゅうちゃんさん
そうなんです。
朝イチで行ったのですが、凪が終わってさざなみっちゃいました^.^;;
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさん へ | 2021年12月 3日 (金) 21時59分
ハッピーのパパさん
はい、見頃でした。
樹々のバランスがほんとイイんですよね^^
投稿: キハ58 から ハッピーのパパさん へ | 2021年12月 3日 (金) 22時01分