根室本線 代行バス区間⑦ 幾寅駅-東鹿越駅
不通区間には見えない線路を超えて代行バスは進みます。
『キハ58の鉄道ひとコマ』でどうぞ。
| 固定リンク | 2
「鉄道&旅行-東北・北海道(Tohoku,Hokkaido)」カテゴリの記事
- 久慈駅構内パノラマ写真(2023.01.10)
- 三陸鉄道 コタツ列車のある風景(2023.01.09)
- 三陸鉄道 こたつ列車(2023.01.07)
- 只見線 キハ40系の頃(2023.01.01)
- 寝台特急あけぼのの朝^^(2021.08.13)
コメント
ポッポ屋のロケ地ですか なんか 懐かしいですね あの映画ビデオに撮って何回も見ましたよ。それと畑の向こうにスキー場 冬の場面を想像しちゃいました。
投稿: ハッピーのパパ | 2021年5月28日 (金) 07時47分
北海道らしい風景の連続ですね。
幌舞駅、映画の風景を思い出してしまいます。
北海道行きたいな~!
投稿: しゅうちゃん | 2021年5月28日 (金) 10時30分
ハッピーのパパさん
そうなんです。
雰囲気ありますよね^^
スキー場もホテルいっぱい立っている訳で無く、素朴でいい感じでしたよ。
投稿: キハ58 から ハッピーのパパさん へ | 2021年5月28日 (金) 22時22分
しゅうちゃんさん
どこか違う風景ですよね。
幾寅駅は、ほんと映画世界…雰囲気ある駅でした^^
同じ気持ちです。あちこち出かけられる環境が恋しいです。
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさん へ | 2021年5月28日 (金) 22時26分