251系の海すれすれ車窓 2019,2020年
今の時期、梅があって 多くの方がお参りする都内の場所。
そう、湯島天神です。
整理された列、静かな参拝者。
いつになく厳かさに包まれていました。
鉄道記事は車窓の振り返りです。
『キハ58の鉄道ひとコマ』でどうぞ^^
| 固定リンク | 2
「鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu)」カテゴリの記事
- 251系の海すれすれ車窓 2019,2020年(2021.02.25)
- 251系、185系で下田のキンメ! 2020年(2021.02.24)
- 485系からE4系^^…2014年(2021.01.13)
- 海あり平野あり川あり^^…2014年信越本線(2021.01.12)
- 根知谷笹すし^^…2014年北陸本線(2021.01.11)
コメント
神社仏閣のお参り、整然としていますよね。
伊豆急行線、ほんと怖いくらい海の傍を走ってますね!!
投稿: しゅうちゃん | 2021年2月26日 (金) 20時01分
しゅうちゃんさん
はい、とっても整然としていて、気持ちよくお参りできました^^
伊豆急行、ナカナカぎりぎりでしょ!
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさん へ | 2021年2月27日 (土) 21時52分