« 阿字ヶ浦駅 GWお祭りの頃 2014年 | トップページ | お祭りの阿字ヶ浦駅 2014年 »

2021年2月 8日 (月)

青い妖精たち ネモフィラ 2014年

Img_6291 

昨日、豊島区で春一輪見つけました^^

気温で季節を知る、梅や桜など花々は凄いですね!

ひたちなか海浜鉄道記事もネモフィラを振り返ります^^

『キハ58の鉄道ひとコマ』でどうぞ!

| |

« 阿字ヶ浦駅 GWお祭りの頃 2014年 | トップページ | お祭りの阿字ヶ浦駅 2014年 »

鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事

コメント

咲きましたねー でもやはり少し遅いですね こちらでは紅梅というと1月から咲き出しますからね

投稿: ハッピーのパパ | 2021年2月 9日 (火) 08時09分

そういえばひたちなか海浜鉄道延長されるんですよね!
そうすればネモフィラも見に行きやすくなりますねえ。

投稿: カシスキャット | 2021年2月 9日 (火) 17時12分

ネモフィラ見に行ったのはいつだろう!?
また行きたくなりました。
(今年なら、あまり混まないかな?)

投稿: しゅうちゃん | 2021年2月 9日 (火) 18時34分

ハッピーのパパさん

はい、ようやくです^.^;;
そうなんです、遅いんですよね。日当たり良くないかもです。

投稿: キハ58 から ハッピーのパパさん へ | 2021年2月 9日 (火) 22時39分

カシスキャットさん

そうなんです!
GW渋滞するんで、ルートとして脚光あびるかもしれません^^

投稿: キハ58 から カシスキャットさん へさん | 2021年2月 9日 (火) 22時41分

しゅうちゃんさん

ね~行きたいですよね。
昨年人がほとんど立ち入っていないので、今年だったら期待できそうです^^

投稿: キハ58 から しゅうちゃんさん へさん | 2021年2月 9日 (火) 22時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 阿字ヶ浦駅 GWお祭りの頃 2014年 | トップページ | お祭りの阿字ヶ浦駅 2014年 »