« ミキ300形 2011.8月頃のひたちなか海浜鉄道 | トップページ | ネモフィラの頃 勝田駅 2014年 »
昨日のパッケージは白い萩の月でした!
中のクリームもミルク系なんですよ。
まろやかお茶時間を過ごせました^^
鉄道は那珂湊駅をチラと振り返ります。
『キハ58の鉄道ひとコマ』でどうぞ!
2021年1月26日 (火) 鉄道&旅行-関東(Kanto) | 固定リンク | 3 Tweet
成程 これってもしかしてカルカン饅頭ですかねー。
投稿: ハッピーのパパ | 2021年1月27日 (水) 07時51分
萩の月の白バージョンですか、お見事です。 Googleマップのストリートビューだと、那珂湊駅構内の線路の上を歩けます、紹介いただいた車両も見ることができます。 もちろん許可を得て撮影しているんでしょうが、面白いですよ。
投稿: しゅうちゃん | 2021年1月27日 (水) 16時52分
ハッピーのパパさん
アハハ、です。 似てますよね^^
投稿: キハ58 から ハッピーのパパさん へ | 2021年1月27日 (水) 20時40分
しゅうちゃんさん
いま見ました。 ほんとですね! こりゃ凄い^^
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさん へさん | 2021年1月27日 (水) 20時54分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
成程 これってもしかしてカルカン饅頭ですかねー。
投稿: ハッピーのパパ | 2021年1月27日 (水) 07時51分
萩の月の白バージョンですか、お見事です。
Googleマップのストリートビューだと、那珂湊駅構内の線路の上を歩けます、紹介いただいた車両も見ることができます。
もちろん許可を得て撮影しているんでしょうが、面白いですよ。
投稿: しゅうちゃん | 2021年1月27日 (水) 16時52分
ハッピーのパパさん
アハハ、です。
似てますよね^^
投稿: キハ58 から ハッピーのパパさん へ | 2021年1月27日 (水) 20時40分
しゅうちゃんさん
いま見ました。
ほんとですね!
こりゃ凄い^^
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさん へさん | 2021年1月27日 (水) 20時54分