« ろくもんの定員制自由席車内^^…2016年しなの鉄道 | トップページ | ろくもん 小諸駅にて^^…2016年しなの鉄道 »
ゴロゴロ♪
山型名物の玉こんにゃくです。
味しみるとたまりません…その昔のドライブインを思い出しました^^
ろくもん記事は旧信越本線らしい車窓です。
『キハ58の鉄道ひとコマ』でどうぞ!
2020年11月 5日 (木) 鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu) | 固定リンク | 0 Tweet
何度見てもいいもんですね 車窓から見た 雪のついた浅間山。
投稿: ハッピーのパパ | 2020年11月 6日 (金) 08時19分
見送り園児の奥に見える湘南色の車両に目が行ってしまいます。 玉こんにゃく、串に刺して・・・ウンマ。
投稿: しゅうちゃん | 2020年11月 6日 (金) 17時48分
しゅうちゃんさん
わかります^^ 急行信州で使われていた169系、いいですよね!
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさん へ | 2020年11月 6日 (金) 20時24分
ハッピーのパパさん
ほんとですね! 信越本線のシンボル、富士山と一緒で雪帽子が似合います^^
投稿: キハ58 から ハッピーのパパ さん,へ | 2020年11月 6日 (金) 20時25分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
何度見てもいいもんですね 車窓から見た 雪のついた浅間山。
投稿: ハッピーのパパ | 2020年11月 6日 (金) 08時19分
見送り園児の奥に見える湘南色の車両に目が行ってしまいます。
玉こんにゃく、串に刺して・・・ウンマ。
投稿: しゅうちゃん | 2020年11月 6日 (金) 17時48分
しゅうちゃんさん
わかります^^
急行信州で使われていた169系、いいですよね!
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさん へ | 2020年11月 6日 (金) 20時24分
ハッピーのパパさん
ほんとですね!
信越本線のシンボル、富士山と一緒で雪帽子が似合います^^
投稿: キハ58 から ハッピーのパパ さん,へ | 2020年11月 6日 (金) 20時25分