ろくもん車窓^^…2016年しなの鉄道
| 固定リンク | 0
「鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu)」カテゴリの記事
- 485系からE4系^^…2014年(2021.01.13)
- 海あり平野あり川あり^^…2014年信越本線(2021.01.12)
- 根知谷笹すし^^…2014年北陸本線(2021.01.11)
- 485系・北越^^…2014年北陸本線(2021.01.10)
- 北陸新幹線開業半年前の糸魚川駅^^…2014年北陸本線(2021.01.09)
| 固定リンク | 0
コメント
何度見てもいいもんですね 車窓から見た 雪のついた浅間山。
投稿: ハッピーのパパ | 2020年11月 6日 (金) 08時19分
見送り園児の奥に見える湘南色の車両に目が行ってしまいます。
玉こんにゃく、串に刺して・・・ウンマ。
投稿: しゅうちゃん | 2020年11月 6日 (金) 17時48分
しゅうちゃんさん
わかります^^
急行信州で使われていた169系、いいですよね!
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさん へ | 2020年11月 6日 (金) 20時24分
ハッピーのパパさん
ほんとですね!
信越本線のシンボル、富士山と一緒で雪帽子が似合います^^
投稿: キハ58 から ハッピーのパパ さん,へ | 2020年11月 6日 (金) 20時25分