« 北陸本線を行く681系^^…2015年富山地方鉄道(地鉄)西魚津駅 | トップページ | 越中中村駅~早月加積駅のひととき^^…2015年富山地方鉄道(地鉄)本線 »

2020年10月20日 (火)

スパイの妻

ベネチア映画祭監督賞作。

Img_e3163

話題は鬼滅の刃ばかりですが、見ごたえある作品が週末に公開されました。

スパイの妻…昭和15年まだ日本が勢力あった頃、

輸入商社の仕事で満州へ行った経営者が見た衝撃的な日本軍の真実、

その扱いを巡り巻き込まれる妻。

経営者役の高橋一生と妻役の蒼井優が考えた日本のための行動とは…。

 

昭和15年にカラー映画を観ているような感覚、蒼井優のドアップ表情が演じるもの

…鬼滅を上映していない東京錦糸町の楽天地へ行ったのですが、

静かにこのサスペンスにひたる雰囲気に包まれていました。

愛する人の信念との葛藤、信念が得たもの失ったもの…見ごたえありました。

| |

« 北陸本線を行く681系^^…2015年富山地方鉄道(地鉄)西魚津駅 | トップページ | 越中中村駅~早月加積駅のひととき^^…2015年富山地方鉄道(地鉄)本線 »

お気に入りMovie」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 北陸本線を行く681系^^…2015年富山地方鉄道(地鉄)西魚津駅 | トップページ | 越中中村駅~早月加積駅のひととき^^…2015年富山地方鉄道(地鉄)本線 »