西魚津駅ホーム^^…2015年富山地方鉄道(地鉄)
小さい頃の運動会を思い出すその姿。
甘じょっぱ酸っぱい、3つの味覚を保有するお稲荷さんは世界に誇る日本フード!
整列している姿がなんとも可愛く1枚パチリしちゃいました^^
地鉄の方は雰囲気あるホームを^^
『キハ58の鉄道ひとコマ』でどうぞ!
| 固定リンク | 0
「鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu)」カテゴリの記事
- 姨捨駅 冬景色(2023.01.05)
- キハ52系だけでない鉄道模型なジオステーション(2022.10.22)
- 糸魚川駅新幹線駅舎 ジオステーション(2022.10.20)
- キハ52系 車内(2022.10.18)
- キハ52系のある糸魚川駅舎(2022.10.16)
コメント
やられたーーーー
マスカットだの 稲荷だの
大根までうまそうに見えるだ
おら 胃袋の紐を切られた、、、、(笑)
投稿: あさひ | 2020年10月17日 (土) 16時33分
自家製のお稲荷さんですよね、喉が鳴ります。
富山地鉄さんの駅舎は、趣きある建物が多く残っていますよね。
投稿: しゅうちゃん | 2020年10月17日 (土) 17時00分
あさひさん
あはは^^過去写真少し消せたので、もうちゃいでますよ^^
次はケーキ…お楽しみに!
投稿: キハ58 から あさひ さん へ | 2020年10月17日 (土) 20時49分
しゅうちゃんさん
はい、ワイフ手製です^^
酢飯具合がちょうどよくて一杯食べちゃました^.^;;
地鉄、そうなんです。こういう駅、たくさんあるんですね^^
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさん へ | 2020年10月17日 (土) 20時51分