ハロウィンの朝は、爽やかな幕開け^^…2020年鶴見線
街角にのハロウィン🎃。
いつからですかね、こんなにハロウィンが盛り上がりだしたのは。
でも考えて観れば、和をもって貴し…
どちらかというと建前で生きる日本という社会で別の自分を演じる…
20,30代を中心として別の自分を気兼ねなく演じられる日、
と考えると案外自然な流れかもしれませんね^^
そんなハロウィンの朝、あまりにも清々しい青空だったので、ここでもたびたび登場する海芝浦駅へ行ってきました!
『キハ58の鉄道ひとコマ』でどうぞ^^
| 固定リンク | 0
「鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事
- 海沿いの単線(2022.12.27)
- 小春日和な海芝浦駅(2022.12.25)
- ゴジラが現れそうな海(2022.12.23)
- ポイントの高いポイントを通過(2022.12.01)
- 4000系に乗車(2022.11.23)
コメント
🎃ハロウイン、いつから賑やかになったのでしょうね?
青い空、青い海の海芝浦駅は最高ですね。
投稿: しゅうちゃん | 2020年10月31日 (土) 21時16分
何時からですかね 昔はハロウィンなど全然知らなかったですから。
投稿: ハッピーのパパ | 2020年11月 1日 (日) 07時41分
しゅうちゃんさん
ほんとですよね^.^;;
子供たちが幼稚園でなにかやっているような印象でした。
はい、晴天にはたまらない海芝浦駅です^^
投稿: キハ58 から しゅうちゃんさん へ | 2020年11月 1日 (日) 14時20分
ハッピーのパパさん
ですよね~いつからなのか…渋谷の交差点が一躍有名になりました^.^;;
投稿: キハ58 から ハッピーのパパ さん,へ | 2020年11月 1日 (日) 14時22分