« 八甲田·十和田ゴールドラインを南下^^ | トップページ | 湖田和十^^ »
この言葉の意を完璧に表している場所・・・
奥入瀬渓流です!
ここは、阿修羅の流れ。
浅く、速い水の動き・・・木立の風情と相まって、訪問者の目を魅了します^.^/
滝との組み合わせもみられる変化ある風景もあります。
ここ雲井の滝は、ゴールドラインJRバス停にまでなっている名所^^
30年ぶり以上に訪れた奥入”瀬”、変わることのない素晴らしい渓流でした!
2019年11月10日 (日) 鉄道&旅行-東北・北海道(Tohoku,Hokkaido) | 固定リンク | 0 Tweet
奥入瀬ですか 此処も素晴らしそうな所ですよね 一度はと思ってるんですが その機会もなく中々です。
投稿: ハッピーのパパ | 2019年11月11日 (月) 08時16分
3年前の春、雲井の滝へ行ったことを思い出しました。 今年は紅葉が遅れているようなので、例年なら見頃だったでしょうね。 秋に訪ねてみたくなりました。
投稿: しゅうちゃん | 2019年11月11日 (月) 14時09分
おら 奥入瀬も修学旅行で 行っただ、、、バスの中から 川の流れを映してけろっとカメラを 窓側の男子に渡しただ、、、 なんも写っていなかったという苦い 思い出があるだ、、、味見していないけどね
投稿: あさひ | 2019年11月11日 (月) 20時03分
しゅうちゃんさん
ほんと素敵なところですよね! 八甲田山系の紅葉みたので、この緑は結構味わい深かったです^^
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2019年11月11日 (月) 22時12分
ハッピーのパパさん
はい、素晴らしいところです! 機会ありましたら、ぜひ^.^/
投稿: キハ58 から ハッピーのパパ さんへ | 2019年11月11日 (月) 22時18分
あさひさん
そうでしたか、味わわなてもわかる苦さ・・・うまい表現だなぁ! とても混んでいて、ほぼ車窓からでした。ドライバーがここ良く来ている人なので、よそ見運転無くて助かりました^.^;;
投稿: キハ58 から あさひ さんへ | 2019年11月11日 (月) 22時22分
奥入瀬、久しく行っていません。 相変わらずきれいですネ~!
投稿: サヌ・ヒロ | 2019年11月12日 (火) 17時26分
サヌ・ヒロさん
ほんとですね! 30数年ぶりでしたが、変わらず美しい地でした^^
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2019年11月12日 (火) 22時28分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
奥入瀬ですか 此処も素晴らしそうな所ですよね 一度はと思ってるんですが その機会もなく中々です。
投稿: ハッピーのパパ | 2019年11月11日 (月) 08時16分
3年前の春、雲井の滝へ行ったことを思い出しました。
今年は紅葉が遅れているようなので、例年なら見頃だったでしょうね。
秋に訪ねてみたくなりました。
投稿: しゅうちゃん | 2019年11月11日 (月) 14時09分
おら 奥入瀬も修学旅行で
行っただ、、、バスの中から
川の流れを映してけろっとカメラを
窓側の男子に渡しただ、、、
なんも写っていなかったという苦い
思い出があるだ、、、味見していないけどね
投稿: あさひ | 2019年11月11日 (月) 20時03分
しゅうちゃんさん
ほんと素敵なところですよね!
八甲田山系の紅葉みたので、この緑は結構味わい深かったです^^
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2019年11月11日 (月) 22時12分
ハッピーのパパさん
はい、素晴らしいところです!
機会ありましたら、ぜひ^.^/
投稿: キハ58 から ハッピーのパパ さんへ | 2019年11月11日 (月) 22時18分
あさひさん
そうでしたか、味わわなてもわかる苦さ・・・うまい表現だなぁ!
とても混んでいて、ほぼ車窓からでした。ドライバーがここ良く来ている人なので、よそ見運転無くて助かりました^.^;;
投稿: キハ58 から あさひ さんへ | 2019年11月11日 (月) 22時22分
奥入瀬、久しく行っていません。
相変わらずきれいですネ~!
投稿: サヌ・ヒロ | 2019年11月12日 (火) 17時26分
サヌ・ヒロさん
ほんとですね!
30数年ぶりでしたが、変わらず美しい地でした^^
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2019年11月12日 (火) 22時28分