« 白神山地 東の入口散策^^ | トップページ | アップルパイ^^ »

2019年11月 3日 (日)

弘前 レトロ洋館^^

Pa208810

暗門から津軽白神湖あたりにくると少し色づき。

Pa208812

今年は夏の暑さの影響で2週間ほど遅れているらしいです。

ちょうどこの記事書いている頃が見ごろかな^.^;;

Pa208813

急いで戻ってきた理由はここ。

藤田記念公園洋館。

弘前市出身で日本商工会議所初代会頭の藤田謙一氏が大正10年に建てた別邸です。

Pa208814

この洋館の中に、是非とも味わいたかった津軽の味覚が・・・。

それはですね~^.^/

| |

« 白神山地 東の入口散策^^ | トップページ | アップルパイ^^ »

鉄道&旅行-東北・北海道(Tohoku,Hokkaido)」カテゴリの記事

コメント

何ですかねー 其の津軽の味覚ってのは・・・・

投稿: ハッピーのパパ | 2019年11月 4日 (月) 16時46分

弘前公園の桜を見に行ったとき、何度もこの記念館の前を通っているんだけど、寄ったことありません!
何が出てくるのかな、青森ならリンゴ系かな?

投稿: しゅうちゃん | 2019年11月 4日 (月) 18時02分

しゅうちゃんさん

そうでしたか。
季節でなくても、めちゃこみだした^.^;;
当たり~!

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん | 2019年11月 4日 (月) 18時42分

ハッピーのパパさん

あれですよあれ^.^;;
津軽、このような洋館ですから^.^/

投稿: キハ58 から ハッピーのパパ さん | 2019年11月 4日 (月) 18時43分

弘前では津軽三味線の演奏が聴けるお店に行きました。
昼は桜、田んぼアートに時間を使ってしまい「藤田記念公園・洋館」へは訪れたことがありません。

投稿: サヌ・ヒロ | 2019年11月 5日 (火) 10時54分

サヌ・ヒロさん

そうでしたか!
いいですね、津軽三味線^.^/

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2019年11月 5日 (火) 22時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 白神山地 東の入口散策^^ | トップページ | アップルパイ^^ »