陸奥湾へ^^
今日は鉄道でなく紅葉道のS字^^
今回、八甲田-十和田は道周りの色づき良かった感じしました。
陽によく当たるから?^.^;;
八甲田東側のなだらかな山もこの通り!
国道4号へ出て野辺地を過ぎるあたりから海が。
陸奥湾です!
落ちてゆく秋のお陽さまが水墨画のような姿を見せてくれました^^
| 固定リンク | 0
「鉄道&旅行-東北・北海道(Tohoku,Hokkaido)」カテゴリの記事
- 久慈駅構内パノラマ写真(2023.01.10)
- 三陸鉄道 コタツ列車のある風景(2023.01.09)
- 三陸鉄道 こたつ列車(2023.01.07)
- 只見線 キハ40系の頃(2023.01.01)
- 寝台特急あけぼのの朝^^(2021.08.13)
コメント
良い色付きですね やっぱ紅葉は東北の方がきれいなのかしら。
投稿: ハッピーのパパ | 2019年11月13日 (水) 07時19分
すごい紅葉のトンネルですネ~!
自分のペースで通過してみたくなります。
投稿: サヌ・ヒロ | 2019年11月13日 (水) 13時28分
最初の2枚とも、凄い紅葉ですね。
こんな紅葉を見れたなんて羨ましいくらいです。
最後の島は、湯ノ島?ってことは泊りはアソコ♨!?
投稿: しゅうちゃん | 2019年11月13日 (水) 16時46分
サヌ・ヒロさん
なかなでしょ!
運転している人も気持ち良かったみたいです^^
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2019年11月13日 (水) 22時10分
ハッピーのパパさん
今年は色づき今一つみたいですが、青森はなかなかでしたね。
猛暑の影響でしょうか^.^;;
投稿: キハ58 から ハッピーのパパ さんへ | 2019年11月13日 (水) 22時12分
しゅうちゃんさん
はい、想像以上の見事さでした。
赤はいまひとつでしたが黄葉は良かったですね。
宿泊、はいその通りです^^
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2019年11月13日 (水) 22時17分