腰越駅
10月21日から少し寄り道しました。
鎌倉高校前駅から江の島を車窓に西へ・・・
併用軌道の境にある腰越駅に戻ってきました。
駅入る前のちっちゃいS字が魅力です。
駅のイラストも可愛いです。
なんとも、いい感じ^.^/
電車がやってきました!
| 固定リンク | 0
「鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事
- 海沿いの単線(2022.12.27)
- 小春日和な海芝浦駅(2022.12.25)
- ゴジラが現れそうな海(2022.12.23)
- ポイントの高いポイントを通過(2022.12.01)
- 4000系に乗車(2022.11.23)
コメント
山椒は小粒でもぴりりと辛い?
腰越駅もホームから列車がはみ出してしまう程小粒ですが、
侮れない駅ですね(^。^)
投稿: なーまん | 2019年10月24日 (木) 23時56分
海沿いを走る「江ノ電」は、どこを走っていても絵になりますネ~!
投稿: サヌ・ヒロ | 2019年10月25日 (金) 08時55分
サヌ・ヒロさん
そうなんです!
どこを切り取っても絵になる江ノ電ですね^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2019年10月26日 (土) 08時19分
なーまんさん
ほんとですね。ナイスな例え!
江ノ電来ると必ず寄っちゃう駅です^.^/
投稿: キハ58 から なーまん さん へ | 2019年10月26日 (土) 08時21分