東京総合車両センター夏休フェア(前編)
今年も大井町で開催されました!
ただし、車両展示や試乗会が無くなり、ファミリー向けのイベントに転換。
今回も入口直ぐに展示されている901系に挨拶。
中に入ると、ヒョエ~!
絶対入場者数は減っていますが、エリアも狭くなったので、密度は変わらない感じです^.^;;
さあ、お目当て2つへ・・・。(続)
| 固定リンク | 0
「車両基地・イベント(Railway Base & Event)」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 みどりの窓口お仕事体験(2022.12.21)
- 鉄道博物館 風船?(2022.12.17)
- 鉄道博物館 455系(2022.12.15)
- 鉄道博物館 機関車3題(2022.12.13)
- 鉄道博物館 貸し切りday ロイヤルエンジンとの出会い(2022.12.11)
コメント
車両展示で色々問題があったのかな?
郡山工場でも車両展示が無さそうな雰囲気です。
それにしても、凄い人!
投稿: しゅうちゃん | 2019年9月12日 (木) 21時41分
流石に首都圏での催しで、ものすごい人の数です。
まるでお祭り? そういえばフェア(お祭り)でした。
投稿: サヌ・ヒロ | 2019年9月13日 (金) 08時41分
しゅうちゃんさん
そうですよね、昨年は色々ニュースになっちゃいました^.^;;
郡山もそうですか!
人気はあるけど、そこまでは・・・悩ましいところですね。
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2019年9月14日 (土) 09時46分
サヌ・ヒロさん
品川の近くという、場所の便利さもあって、大人気!
ほんと、お祭りでした^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2019年9月14日 (土) 09時47分