« 姨捨駅の下にポイント登場! | トップページ | 伝統工芸を擬きで楽しむ^.^/ »
目の前のポイントが左側に開きました。
最後部だったのに、最前部にかわり進み始めました!
そう、ここもスイッチバック^.^/
稲荷山駅との間にある桑ノ原信号所です。
2か所も味わえるなんて、急いでいる方には申し訳ありませんが、のんびり鉄旅には最高^.^/
スイッチバックを堪能できる篠ノ井線です。
2019年9月 9日 (月) 鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu) | 固定リンク | 0 Tweet
篠ノ井線は知っていましたが、二ヶ所もスイッチバックがあったなんて、知りませんでした。 いつも近くを車で走るばかりでした。
投稿: サヌ・ヒロ | 2019年9月 9日 (月) 22時30分
信号所までスイッチバック、いいですね。 奥に見える構造物は、高速道路ですね。 車でもキツイ登り坂だった記憶があります。
投稿: しゅうちゃん | 2019年9月10日 (火) 09時29分
サヌ・ヒロさん
あるんですよ! こうやって、実際に通らないと気が付かないと思います^.^;;
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2019年9月10日 (火) 21時44分
しゅうちゃんさん
高速も傾斜きついんですね! 比較的なだらかな場所の信号所と思うのですが、車両からしたら違うんでしょうね^.^;;
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2019年9月10日 (火) 21時47分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
篠ノ井線は知っていましたが、二ヶ所もスイッチバックがあったなんて、知りませんでした。 いつも近くを車で走るばかりでした。
投稿: サヌ・ヒロ | 2019年9月 9日 (月) 22時30分
信号所までスイッチバック、いいですね。
奥に見える構造物は、高速道路ですね。
車でもキツイ登り坂だった記憶があります。
投稿: しゅうちゃん | 2019年9月10日 (火) 09時29分
サヌ・ヒロさん
あるんですよ!
こうやって、実際に通らないと気が付かないと思います^.^;;
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2019年9月10日 (火) 21時44分
しゅうちゃんさん
高速も傾斜きついんですね!
比較的なだらかな場所の信号所と思うのですが、車両からしたら違うんでしょうね^.^;;
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2019年9月10日 (火) 21時47分