近代美術館周辺で
美術館の敷地をでると小道の先に。
そう、砂浜越しの相模湾です!
葉山らしい小道。
目の前に砂浜広がっているのですが、この日は砂対策になっていない足元・持ち物なので、思いっきり眺めて終わり^.^;;
海の家も開いていて、昭和の海水浴場雰囲気満点でした^.^/
海の反対方向に向かうと、何やら大正天皇・昭和天皇がお出ましになった碑があります!
入ってみましょう^.^/
| 固定リンク | 0
「鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事
- 海沿いの単線(2022.12.27)
- 小春日和な海芝浦駅(2022.12.25)
- ゴジラが現れそうな海(2022.12.23)
- ポイントの高いポイントを通過(2022.12.01)
- 4000系に乗車(2022.11.23)
コメント
この辺りを、ゆっくり歩いたことがありません。
あれこれと楽しそうですね~!
投稿: サヌ・ヒロ | 2019年9月27日 (金) 08時57分
葉山の御用邸も近いんでしょうか?
小径の先の砂浜、いいですね!
投稿: しゅうちゃん | 2019年9月27日 (金) 18時23分
サヌ・ヒロさん
はい。
それほど人がいなくて、静かなたたずまいを味わえました^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2019年9月28日 (土) 12時58分
しゅうちゃんさん
そうなんです、御用邸まで徒歩5分。
でも、警備の方いたりして写真撮れないのわかったので、周辺で・・・路地裏の海岸、ほんと感じいいです^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2019年9月28日 (土) 13時01分