ライトな駅弁・・・ワンコイン・おにぎり弁当
最近の駅弁は千円くらいが平均ですが、朝はワンコインのお弁当もあります。
しかもこのマーク、日本食堂っていうのが嬉しいですね!
パッケージを開けるとキチンと紙おしぼり登場・・・最近ないのも多いのでナイス。
梅と鮭、ど定番おにぎり旨し!
シックな色合いシート、北陸新幹線は北西へ^.^/(続)
| 固定リンク | 0
「鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu)」カテゴリの記事
- 姨捨駅 冬景色(2023.01.05)
- キハ52系だけでない鉄道模型なジオステーション(2022.10.22)
- 糸魚川駅新幹線駅舎 ジオステーション(2022.10.20)
- キハ52系 車内(2022.10.18)
- キハ52系のある糸魚川駅舎(2022.10.16)
コメント
弁当箱もシックですね(^。^)
色合いも落ち着いているし^_^
投稿: なーまん | 2019年8月23日 (金) 23時16分
うわあああ…。
おにぎり美味しそう!
大きくてご飯の量もタップリですね。
投稿: サヌ・ヒロ | 2019年8月24日 (土) 09時02分
なーまんさん
そうなんです!
竹の皮の雰囲気がおにぎりにぴったりですね^.^/
投稿: キハ58 から なーまん さんへ | 2019年8月24日 (土) 09時12分
サヌ・ヒロさん
シンプルなれどいいですよね、おにぎり!
ほんと、結構大きかったです^.^;;
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2019年8月24日 (土) 09時14分
ワンコインの🍙弁当!
朝ごはんにピッタリな駅弁ですね。
投稿: しゅうちゃん | 2019年8月24日 (土) 17時22分
しゅうちゃんさん
そうなんです!
値段も量もちょうどいい感じでした^.^/
投稿: キハ58 から しょうちゃん さんへ | 2019年8月24日 (土) 17時57分