新津鉄道資料館へ⑯・・・C57定食^.^/
新津で味わいたかったのが・・・
ランチを提供してくれる料亭。
なかなか趣ある玄関・・・
さすが、ジオラマまで置かれています^.^/
休日のお昼、ビールでちょっと一息・・・
壁に貼ってありました、新津ソウルフードの定食です!
鉄道の街・新津では様々なお店で独自のメニューを展開しています。
ここ枡形屋さんでは・・・
動輪に見立てたレンコン揚げと、黒ゴマコロッケののC57定食!
ばんえつ物語号へのオマージュです^.^/
香ばしさ溢れる揚げ物、ビールにもピッタリ・・・ちなみにコロッケやサラダでビール、香の物と出汁効いたお味噌汁で新潟コシヒカリ・・・リーズナブルな価格で新津の街を味わった土曜日のことです。
ちなみに、出口は通り反対側の店続きの小料理屋さん側でした。
冬の熱燗などもよさげですね~(終)
| 固定リンク | 0
「口福(Nice Foods)」カテゴリの記事
- 185系記念弁当^^(2021.02.26)
- 初サンマ^^(2020.09.14)
- 夏の終わりの酢系ランチ^^(2020.09.02)
- 雑魚寝^^(2020.08.23)
- 鮎^^(2020.08.21)
コメント
「C57定食」が750円でしたか!
その昔は570円だったのでしょうね~。
それにしてもお得みたいです。
投稿: サヌ・ヒロ | 2019年8月 4日 (日) 08時59分
サヌ・ヒロさん
なるほど、そうかもですね!
考え付かなかったです。
お店雰囲気に比べ、リーズナブルでありがたかったです^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2019年8月 4日 (日) 22時12分
レンコン揚げイー味ですね〜(^。^)
見てるだけで楽しい^_^
投稿: なーまん | 2019年8月 4日 (日) 22時17分
なーまんさん
でしょー、共感うれしいです!
そうなんですよ、見ても食べても楽しく美味しい揚げでした^.^/
投稿: キハ58 から なーまん さん へ | 2019年8月 5日 (月) 21時50分