« 新津鉄道資料館へ⑭・・・懐かしの国鉄車両プレート! | トップページ | 新津鉄道資料館へ⑯・・・C57定食^.^/ »
資料館を後にし・・・
SLや石油掘削描かれたマンホール見ながら駅に向かって歩いていくと・・・
のどかな川風景。
遠くに山が見えて、いいですね!
駅名板?
ごりやく商店街の各お店は駅名板を掲げていました。
鉄道の街らしい!
しかも、C57の大きな写真まであるじゃないですか!
駅近くになると、給水タイルにカラーイラスト!!
お休みのお店では、E235系!!!
こちらは、C57!!!!
いや~素晴らしい^.^/
資料館から15分ちょっと、お目当てのお昼を出してくれる割烹料理屋さんに到着です!
それは・・・(続)
2019年8月 2日 (金) 鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu) | 固定リンク | 0 Tweet
新津のマンホール蓋は、SLや石油採掘の絵柄なんですね。 機会があったら、しっかり写真を撮ってきたいです。
投稿: サヌ・ヒロ | 2019年8月 3日 (土) 08時43分
サヌ・ヒロさん
そうなんです、油なども! 地域の特長を凝縮して表現・・・サヌ・ヒロさんが着目されているマンホール蓋は素敵ですね^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2019年8月 3日 (土) 09時29分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
新津のマンホール蓋は、SLや石油採掘の絵柄なんですね。
機会があったら、しっかり写真を撮ってきたいです。
投稿: サヌ・ヒロ | 2019年8月 3日 (土) 08時43分
サヌ・ヒロさん
そうなんです、油なども!
地域の特長を凝縮して表現・・・サヌ・ヒロさんが着目されているマンホール蓋は素敵ですね^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2019年8月 3日 (土) 09時29分