« 勾配にある新幹線の駅(前編) | トップページ | 勾配にある新幹線の駅(後編) »

2019年8月25日 (日)

勾配にある新幹線の駅(中編)

P7020617

思いっきり傾くE7系。

北陸新幹線・安中榛名駅でした!

P7020594

カーブの先、トンネル区間になった碓氷峠を上っていきます^.^/

横川駅-軽井沢駅間、機関車を補助につけて登り降りしていた区間です。

写真ではわからないですが、けっこうな勾配にある駅なんですよ^.^;;

P7020598

そんなトンネルの中に光る眼!

闇に光る狐の目・・・E7系が動物的にみえた瞬間です^.^/(続)

| |

« 勾配にある新幹線の駅(前編) | トップページ | 勾配にある新幹線の駅(後編) »

鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事

コメント

昔の信越線なら碓氷峠に差し掛かる直前に「安中榛名駅」ができたんですね!
駅のホームの高低差が納得できます。

投稿: サヌ・ヒロ | 2019年8月26日 (月) 08時49分

安中榛名駅ですか、すごい傾いていますね。
トンネルに繋がっている駅、珍しいと思います。

投稿: しゅうちゃん | 2019年8月26日 (月) 14時58分

サヌ・ヒロさん

そうなんです!
あの急坂を突っ切るんですから、凄いですね^.^/

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2019年8月26日 (月) 21時41分

しゅうちゃんさん

ほんと凄い傾きですよね^.^;;
小田原、新神戸など、トンネルつながり少ないですが、北陸新幹線にはもうひとつあるんです^.^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2019年8月26日 (月) 21時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 勾配にある新幹線の駅(前編) | トップページ | 勾配にある新幹線の駅(後編) »