Fly to 岩国錦帯橋空港^.^/③・・・東海 関西 瀬戸内 生の地図
伊勢湾が見えてきて、海沿いにセントレア・・・
名古屋港トリトン(橋)もバッチリ、リニア鉄道館あるところですね!
三重県側に進み・・・
程なく、淀川合流点!
淀競馬場も見えます・・・
六甲山越し大阪湾・・・神戸空港も見えます!・・・甲子園は^.^;;
明石大橋はよくわかります!
よく作ったものだの瀬戸大橋!
〆はしまなみ海道・・・生の地図を観ることできました^.^/(続)
-――☆―――☆―――
別館の鉄道博物館ひとコマもぜひ!
↓
| 固定リンク | 0
「鉄道&旅行-近畿・中国四国・九州(Kinki,ChugokuShikoku,Kyushu)」カテゴリの記事
- 九州鉄道記念館 遺構など^^(2021.12.03)
- 九州鉄道記念館 ブルートレイン!(2021.11.27)
- 九州鉄道記念館 581系^^(2021.11.19)
- 九州鉄道記念館 481系^^(2021.11.17)
- 九州鉄道記念館 ガソリン車からキハになった車両^^(2021.11.15)
コメント
あちこちの眺めが良~く見えましたネ~!
地図が再確認できそうです。
投稿: サヌ・ヒロ | 2019年5月30日 (木) 22時39分
なんと 視界が良い日に搭乗しただな
うらやましいだぁ~
空から確認できる 地図って楽しいだいね
この下に人々の生活があると思うとなんとも
くよくよなんかしていらねぇっ、、、、って気持ちになるだ、、、、←別にくよくよする出来事はなかったけんどね(笑)
投稿: あさひ | 2019年5月31日 (金) 16時01分
サヌ・ヒロさん
ホントよく見えました!
まさに地図をさかさまに見ているようです^.^;;
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2019年5月31日 (金) 22時27分
あさひさん
タイミング、良かったです!
記事拝見しました。いろいろ大変ですね。
写真で少し気晴らししてもらえると嬉しいです^.^/
投稿: キハ58 から あさひ さん へ | 2019年5月31日 (金) 22時29分