« サロン・ド・テ ロンド・・・新国立美術館を感じるカフェ | トップページ | 俺がタワーだ! »

2019年5月20日 (月)

岩波ホール・・・12か月の未来図

Img_6143  

靖国通りと白山通り交差する神保町交差点。

大学、古本屋など文化の香り高い一角・・・

Img_6145 45

地下鉄神保町駅の真上に、隠れた名作映画を上映する岩波ホールがあります。

Img_6144 

鑑賞したのは、フランス映画・12か月の未来図。

移民問題抱えたフランスの教師と生徒の12ヶ月が客観的なトーンで描かれていました。

たまたま提案した改革を自ら行う羽目になったエリート校教師が送られた郊外の学校で、移民の子供などと反発しながらもやがて両者とも成長していく…静かな感動に包まれる一作、本気の大切を再実感しました(^o^)/

Img_6149

-――☆―――☆―――

別館の鉄道博物館訪問記もぜひ!

https://hakutsuru583.hatenablog.com/

| |

« サロン・ド・テ ロンド・・・新国立美術館を感じるカフェ | トップページ | 俺がタワーだ! »

お気に入りMovie」カテゴリの記事

コメント

12か月の未来図、僕も観ました。
生徒だけでなく先生も成長していく爽やかな感動が良かったですねえ。
その後、若い女性教師さんとどうなるのかが気になりました♪

投稿: junistoosexy | 2019年5月23日 (木) 18時55分

junistoosexyさん

そうでしたか!
ほんと、お互いに成長する姿の描写がいいですね^.^/
同じですね〜女性教師との仲、気になりました!

投稿: キハ58 から junistoosexy さんへ | 2019年5月23日 (木) 22時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« サロン・ド・テ ロンド・・・新国立美術館を感じるカフェ | トップページ | 俺がタワーだ! »