« 小湊鐡道 春色紀行⑥・・・養老渓谷駅付近の里山風景 | トップページ | 小湊鐡道 春色紀行⑧・・・里山トロッコ at 石神 »

2019年4月20日 (土)

小湊鐡道 春色紀行⑦・・・春色のド真ん中へ

P4048518 

グイーン・・・菜の花の引力、凄っ!

まるで線路が曲げられているよう^.^/

P4048545 

のどかな踏切風景・・・

P4048519 

非電化の線路とイイ組合せ・・・

P4048521 

その先、春色のド真ん中に到着しました^.^/

P4048549 

その風景に中に・・・(続)

| |

« 小湊鐡道 春色紀行⑥・・・養老渓谷駅付近の里山風景 | トップページ | 小湊鐡道 春色紀行⑧・・・里山トロッコ at 石神 »

鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事

コメント

黄色く色付いた菜の花畑を突き切るように、小湊鉄道の電車が登場ですね~!

投稿: サヌ・ヒロ | 2019年4月20日 (土) 08時38分

例年の事ながら 良い風景ですねー やっぱ菜の花に青空 そこへ列車ですから まさに絵の世界ですよ。

投稿: ハッピーのパパ | 2019年4月20日 (土) 08時44分

鉄道も、電柱や電線が無い方がスッキリしてイイですね(^.^)
カメラマンは総勢何名くらい居ましたか?

投稿: なーまん | 2019年4月20日 (土) 10時45分

この柔らかい緑の葉の上にふわっと浮かぶような菜の花の黄色がいいですね。
電線がないから鉄路が自然の一部みたいに見えるんだ!と今ごろになって初めて気が付きました。

投稿: 葉に花にHoney | 2019年4月20日 (土) 10時48分

サヌ・ヒロさん

はい!
長々、お待たせしました。主役登場です^.^/

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2019年4月20日 (土) 15時36分

ハッピーのパパさん

そうなんです、今年も現れてくれました!
春色総登場、何度観ても絵になる風景ですね^.^/

投稿: キハ58 から ハッピーのlパパ さん へ | 2019年4月20日 (土) 15時39分

なーまんさん

まさに、そこそこ!
架線無い非電化のおかげで、絵の雰囲気が引き立つ場所ですね^.^/

投稿: キハ58 から なーまん さん へ | 2019年4月20日 (土) 15時41分

葉に花にHoneyさん

葉茎の緑・・・そうですね、これあってこそ黄色が引き立つんですね!
電線の無い鉄道、都会に近いところではなかなか無いので、この春色の世界にあること、いつも大感謝です^.^/

投稿: キハ58 から 葉に花にHoney さん へ | 2019年4月20日 (土) 15時45分

菜の花一本では主役に成らないけど、集まると凄い主張しますよね。
鉄にも似合いますが、桜にも似合います。

投稿: しゅうちゃん | 2019年4月20日 (土) 18時01分

しゅうちゃんさん

菜の花、ほんとそうですね。
今回、1本主役、あとバックダンサー的な1枚撮ってみました。明日、載せます^.^/
桜との組み合わせも、いいですよね・・・帰りに会いました^.^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2019年4月21日 (日) 17時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 小湊鐡道 春色紀行⑥・・・養老渓谷駅付近の里山風景 | トップページ | 小湊鐡道 春色紀行⑧・・・里山トロッコ at 石神 »