« 小湊鐡道 春色紀行②・・・五井駅で乗り換え | トップページ | 小湊鐡道 春色紀行④・・・沿線に菜の花登場 »

2019年4月15日 (月)

小湊鐡道 春色紀行③・・・小湊鐡道五井駅にて

P4046977 

サボある風景^.^/

走る昭和・小湊鐡道車両に出会うときの楽しみです!

P4046978 

連結部のどこか微笑ましさの先・・・

P4046981 

先頭部と駅名板とのコラボを記録しました。

そういえば、干支のイノシシいますね~。

P4046973 

ステップを上がって車内へ・・・

P4046974 

陽射しの影がイイ感じでした!

P4046976 

デコも焼ける?^.^;;(続)

| |

« 小湊鐡道 春色紀行②・・・五井駅で乗り換え | トップページ | 小湊鐡道 春色紀行④・・・沿線に菜の花登場 »

鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事

コメント

電車の朱赤と黄色の組み合わせは、懐かしく、心をウキウキさせる色合いですネ~!  サテ、どこまで乗車するのかなあ?

投稿: サヌ・ヒロ | 2019年4月15日 (月) 08時35分

今でもサボが活躍している鉄路、珍しいですよ。
この先を楽しませてくれる車両ですね。

投稿: しゅうちゃん | 2019年4月15日 (月) 17時14分

サヌ・ヒロさん

そうなんです、この色イイ感じですよね!
この先、昨年も行ったところまで行きま〜す^.^/

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2019年4月15日 (月) 20時57分

しゅうちゃんさん

ほんとですよね!
このアナログ感、とっても親しみを感じます。
その通りで、この車両も絵になってくれます^.^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2019年4月15日 (月) 21時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 小湊鐡道 春色紀行②・・・五井駅で乗り換え | トップページ | 小湊鐡道 春色紀行④・・・沿線に菜の花登場 »