« 小湊鐡道 春色紀行①・・・E217系、205系で出発 | トップページ | 小湊鐡道 春色紀行③・・・小湊鐡道五井駅にて »
錦糸町駅から通算で約1時間。
小湊鐡道始発駅の五井に到着しました。
おおっ、単行気動車です!
隣ホームに到着しています。
そのホームへ向うと・・・路線案内・行き先案内の昭和感。
東京などで見かけなくなったタイル張りの水飲み器がこれまた昭和な雰囲気です。(続)
2019年4月14日 (日) 鉄道&旅行-関東(Kanto) | 固定リンク | 0 Tweet
錦糸町から1時間もかかりますか! 五井の駅前には、車を使って何度か行ったことがありますが、駅の構内に入ったことがありません。 駅前で人と待ち合わせばかりでした。 オレンジと黄色のツートン・カラーの電車は懐かしいですね。
投稿: サヌ・ヒロ | 2019年4月14日 (日) 09時23分
周囲の駅や電車が新しくなればなるほど、 小湊鉄道の希少価値は高まりますね(^_^)v
いつまでもこのままでいてほしいものです。
投稿: なーまん | 2019年4月14日 (日) 13時24分
両国駅から小湊鉄道ですか、先日読んだ西村京太郎さんの小説に出てきたような(笑)? 単行のキハ、最高ですね。 この塗装も。
投稿: しゅうちゃん | 2019年4月14日 (日) 15時34分
サヌ・ヒロさん
千葉駅で乗り換えたので、時間かかっちゃいました^.^;; 懐かしさある車両はほんといいですね^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2019年4月14日 (日) 18時27分
しゅうちゃんさん
そうですか^.^;; 房総への入り口は両国駅ですものね! 色も車両もほんといいです^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2019年4月14日 (日) 18時32分
なーまんさん
まったく同感です! まるで、ここだけ昭和が残されたよう・・・菜の花なくてもつたわる魅力・・・残って欲しいですね^.^/
投稿: キハ58 から なーまん さん へ | 2019年4月14日 (日) 18時37分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
錦糸町から1時間もかかりますか!
五井の駅前には、車を使って何度か行ったことがありますが、駅の構内に入ったことがありません。 駅前で人と待ち合わせばかりでした。
オレンジと黄色のツートン・カラーの電車は懐かしいですね。
投稿: サヌ・ヒロ | 2019年4月14日 (日) 09時23分
周囲の駅や電車が新しくなればなるほど、
小湊鉄道の希少価値は高まりますね(^_^)v
いつまでもこのままでいてほしいものです。
投稿: なーまん | 2019年4月14日 (日) 13時24分
両国駅から小湊鉄道ですか、先日読んだ西村京太郎さんの小説に出てきたような(笑)?
単行のキハ、最高ですね。
この塗装も。
投稿: しゅうちゃん | 2019年4月14日 (日) 15時34分
サヌ・ヒロさん
千葉駅で乗り換えたので、時間かかっちゃいました^.^;;
懐かしさある車両はほんといいですね^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2019年4月14日 (日) 18時27分
しゅうちゃんさん
そうですか^.^;;
房総への入り口は両国駅ですものね!
色も車両もほんといいです^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2019年4月14日 (日) 18時32分
なーまんさん
まったく同感です!
まるで、ここだけ昭和が残されたよう・・・菜の花なくてもつたわる魅力・・・残って欲しいですね^.^/
投稿: キハ58 から なーまん さん へ | 2019年4月14日 (日) 18時37分