« シンガポールの休日㉗・・・チフリーラウンジでアフタヌーンティ^.^/ | トップページ | シンガポールの休日㉙・・・マリーナを望むバスタイム^.^/ »

2019年3月10日 (日)

シンガポールの休日㉘・・・工事中なれどラッフルズ!

P2056839

今回のシンガポール旅で、どうしても行きたかったところ・・・ラッフルズホテルです!

1887年に開業、世界でも数少ない現存する19世紀のホテルです。

「ラッフルズに泊まらずして、シンガポールの旅は終われない」なんて言葉をきいたことあります。

P2056797

ところが現在全面的に工事中(部分営業はしています)・・・

P2056799

工事壁、なんかイイ感じですね。

P2056805

そのまま進むと、コロニアルなイメージ・・・

P2056807

2階に上がると、ロングバー・・・シンガポールスリング発祥の地です!

雰囲気ありました~ところが、元旦の店内は超満員・・・で、気分だけ。

P2056818

続いて、中庭へ・・・

P2056819

廻るように配置された廊下は往時を忍ばせてくれます・・・浸りました^.^/

P2056825

閉鎖されていますが、裏側にある現在の仮エントランス・・・

P2056826

階段もイイ感じ・・・

P2056828

1階からの中庭・・・

P2056834

回り込んで、スーベニアショップ・・・この日は観光客自体が少なかったですが、今でも人気らしく、ラッフルズブランドが生きています・・・

P2056837

そんなラッフルズの前にはなんどもアートな建物・・・シンガポールは古きも新しきも共存、狭い国土ながら懐の奥行深さを改めて感じました。(続)、

| |

« シンガポールの休日㉗・・・チフリーラウンジでアフタヌーンティ^.^/ | トップページ | シンガポールの休日㉙・・・マリーナを望むバスタイム^.^/ »

街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事

コメント

暗い回廊から見る中庭が気持ちいいですね。
狭い国にはむしろ贅沢な低層の豪奢な建築、流石の貫禄です(^.^)

投稿: 葉に花にHoney | 2019年3月10日 (日) 11時35分

いつも羨ましいと思いながら拝見しております( ^ω^ )

ラッフルズホテルがリニューアルオープンしたら、せめて
アフタヌーンティーだけでもしてみたいものです( ̄▽ ̄)

投稿: なーまん | 2019年3月10日 (日) 12時11分

私もシンガポールへは3度も行っているのにラッフルズホテルは外から眺めたことしかありません。 レトロチックな館内の様子ですネ~。

投稿: サヌ・ヒロ | 2019年3月10日 (日) 13時16分

葉に花にHoneyさん

共感うれしいです!
この中庭風景、とっても印象的でした^.^//
そうなんです、狭い国土なのにこうして残る伝統・・・シンガポールがどうやってできたか・・・新しいばかりでなく、そういう存在にも目を向ける素晴らしい国ですね^.^/

投稿: キハ58 から 葉に花にHoney さん へ | 2019年3月10日 (日) 21時18分

なーまんさん

行ってみたいですよね!
格式あるアフタヌーンティの神髄・・・雰囲気と相まってハッとしそうです^.^/

投稿: キハ58 から なーまん さん へ | 2019年3月10日 (日) 21時24分

サヌ・ヒロさん

そうでしたか。
今回宿泊したマリーナ地区から近く散歩でいけたのが良かったです^.^/
古き良きレトロさの一端垣間見られました。

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2019年3月10日 (日) 21時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シンガポールの休日㉘・・・工事中なれどラッフルズ!:

« シンガポールの休日㉗・・・チフリーラウンジでアフタヌーンティ^.^/ | トップページ | シンガポールの休日㉙・・・マリーナを望むバスタイム^.^/ »