« 新潟県JR車両素晴らしき第2幕⑤・・・485系キラキラうえつ(2/4) | トップページ | 新潟県JR車両素晴らしき第2幕⑦・・・485系キラキラうえつ(4/4) »

2019年1月18日 (金)

新潟県JR車両素晴らしき第2幕⑥・・・485系キラキラうえつ(3/4)

Pc017149

ゆったりした座席の大きな窓。

ジョイフルトレインの楽しみの一つでもあるラウンジです^.^/

Pc017133

キラキラうえつのラウンジは4区画あり、商品購入後に予約するスタイルです。

Pc017147

茶屋という売店があり、飲み物からおつまみ、そして私が購入したお弁当まで多彩なメニュー。

Pc017148

その売店と同じ車両にラウンジがあります。

Pc017140

さあ、40分のラウンジタ~イム!

車窓は・・・ほんとうは羽越本線最大の見どころ・笹川流れを走っている時間の予定だったのですが、車両の電気系統があまり調子よくなく動いたり停まったりで1時間以上遅れていたため、まだ新潟平野の北端部^.^;;

Pc017144

それはそれとして楽しい駅弁の時間!

パッケージを開けると、カラフルな車体色合いにマッチした彩り豊かなおかずやご飯が登場しました^.^/

多彩な煮物の風味、鮭イクラご飯の旨み・・・満足満足!

Pc017153

40分のラウンジタイムが終わって、席に戻ろうとすると思わぬ事態が・・・(続)

| |

« 新潟県JR車両素晴らしき第2幕⑤・・・485系キラキラうえつ(2/4) | トップページ | 新潟県JR車両素晴らしき第2幕⑦・・・485系キラキラうえつ(4/4) »

鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu)」カテゴリの記事

コメント

ジョイフルトレインらしい外装・内装ですね。
お弁当も列車らしいカラフルで美味しそうですね。
「思わぬ事態」って?

投稿: しゅうちゃん | 2019年1月18日 (金) 13時45分

何だか楽しそうな車内ですネ~! もちろんお弁当も食べられて至福の時間でしたね。

投稿: サヌ・ヒロ | 2019年1月18日 (金) 16時33分

しゅうちゃんさん

共感うれしいです!
THEジョイフルトレインの趣ですよね。
485系、ありえそうなこと起きました。明日また。

投稿: キハ58 から しゅうしゃん さん へ | 2019年1月18日 (金) 23時15分

サヌ・ヒロさん

はい、とっても素敵な時間でした^.^/
旅って色々ありますね。

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2019年1月18日 (金) 23時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新潟県JR車両素晴らしき第2幕⑥・・・485系キラキラうえつ(3/4):

« 新潟県JR車両素晴らしき第2幕⑤・・・485系キラキラうえつ(2/4) | トップページ | 新潟県JR車両素晴らしき第2幕⑦・・・485系キラキラうえつ(4/4) »