« 善光寺 朝参り(7)・・・SNSと善光寺^.^/ | トップページ | 長野電鉄・素晴らしき第2の人生①・・・ロマンスカーと再会! »

2018年12月15日 (土)

善光寺 朝参り(8)・・・参道 帰り道

Pb306798

さあ、いよいよ・・・

Pb306752

・・・の前に・・・三門から・・・

Pb306755

仁王門へ戻ります。

おや・・・

Pb306759

懐かしい火の見櫓にであいました^.^/

Pb306758

加えて、参道にはなんとJR他鉄道の時刻表まで・・・さすが日本中から集まる善光寺です!

Pb306757

参道は続き・・・

Pb306762

バス道までも石畳。

Pb306772

バス停もお洒落・・・

Pb306768

こちら郵便局、レトロ町屋雰囲気がイイ感じでした!

Pb306771

晩秋、初冬、凛とした善光寺朝参りでした^.^/(終)

| |

« 善光寺 朝参り(7)・・・SNSと善光寺^.^/ | トップページ | 長野電鉄・素晴らしき第2の人生①・・・ロマンスカーと再会! »

鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu)」カテゴリの記事

コメント

そうそう、善光寺は参道もいいですよね。
東京からは近くて羨ましいです。

投稿: しゅうちゃん | 2018年12月15日 (土) 16時57分

最近の郵便局は、なかなか工夫を凝らした局がありますネ!
伯耆大山の参道にある郵便局も周囲にマッチした建物でした。

投稿: サヌ・ヒロ | 2018年12月15日 (土) 23時10分

しゅうちゃんさん

ほんとですね。
考えると、駅からずっと・・・近くなった新幹線入れると東京駅からずっとだったりして^.^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2018年12月16日 (日) 10時31分

サヌ・ヒロさん

コーヒーショップなどで最近多いですが、郵便局もですね。
大山も・・・場所場所に似合った建造物はナイスです^.^/

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2018年12月16日 (日) 10時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 善光寺 朝参り(8)・・・参道 帰り道:

« 善光寺 朝参り(7)・・・SNSと善光寺^.^/ | トップページ | 長野電鉄・素晴らしき第2の人生①・・・ロマンスカーと再会! »