善光寺 朝参り(6)・・・三門、そして本堂へ
木灯籠・・・
松・・・
爽やかな青空と凛とした冷たい空気に包まれた三門・・・
振り返ると、参道が一望のもとに・・・
そして、この三門の先、本堂です!
大宮駅から2時間弱・・・30年ぶりくらいに会ったその姿、しばらく見つめました。(続)
| 固定リンク | 0
「鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu)」カテゴリの記事
- 姨捨駅 冬景色(2023.01.05)
- キハ52系だけでない鉄道模型なジオステーション(2022.10.22)
- 糸魚川駅新幹線駅舎 ジオステーション(2022.10.20)
- キハ52系 車内(2022.10.18)
- キハ52系のある糸魚川駅舎(2022.10.16)
コメント
真っ青な青空に、善光寺本堂の大屋根がクッキリですね~。
さぞ、気持ちの良いお参りができたことでしょう!
投稿: サヌ・ヒロ | 2018年12月13日 (木) 08時45分
昨年参拝したときを思い出します。
お朝事に参加して厳かな雰囲気を感じられました。
投稿: しゅうちゃん | 2018年12月13日 (木) 16時16分
サヌ・ヒロさん
はい!
青空がとにかく似合う寺院ですね。
空気も凛として、気持ちよくお詣りできました^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2018年12月14日 (金) 06時06分
しゅうちゃんさん
朝の善光寺、初めて行きましたがホント厳かですね!
・・・ところです・・・次の記事のようなもの、昨年ありましたか?^.^;;
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2018年12月14日 (金) 06時12分