長野電鉄・素晴らしき第2の人生⑫・・・成田エクスプレス第2の人生!
入線した車両と営団3000系の2ショット・・・
成田エクスプレスでした!
元・成田エクスプレス253系がそのままの姿で走っているなんて、感度ものです^.^/
赤黒白、このカラーリング、スタイリッシュさ健在・・・余談ですが、赤と黒を観ると いつも岩崎良美さんの歌を思い出しちゃいます・・・赤と黒みたいな恋をしてみたい~♪
成田エクスプレスとの違いは、ボディにお猿さんがラッピングされていること・・・そう言えば愛称もスノーモンキー・・・これから地獄谷温泉賑わうシーズン、大活躍ですね。
さあ、乗車する営団3000系がやってきました。
往年の南千住・北千住あたりの地上部を走っているような車内・・・
今回目的の駅に到着しました!(続)
| 固定リンク | 0
「鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu)」カテゴリの記事
- 姨捨駅 冬景色(2023.01.05)
- キハ52系だけでない鉄道模型なジオステーション(2022.10.22)
- 糸魚川駅新幹線駅舎 ジオステーション(2022.10.20)
- キハ52系 車内(2022.10.18)
- キハ52系のある糸魚川駅舎(2022.10.16)
コメント
普段乗れない珍しい列車に乗るのも旅の楽しみですが、
懐かしい車両と再会するのも旅の楽しみですね(*^-^)
昔、タイの鉄道に乗った時、車両が日本製だったのを
思い出しました(* ̄ー ̄*)
投稿: なーまん | 2018年12月30日 (日) 10時11分
元成田エクスプレス253系いいですね!
これも100円で乗れるんですか?
元営団もいい雰囲気だしています。
投稿: しゅうちゃん | 2018年12月30日 (日) 10時15分
しゅうちゃんさん
はい!
長電の特急は、みんな100円です。いいですよね。
普通も特急もいい味出してます^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2018年12月30日 (日) 21時52分
なーまんさん
タイへいらしたんですか!
国鉄型多いと聞いているので・・・それは素晴らしいです。
懐かしい車両に会えるの、ほんといいですね^.^/
投稿: キハ58 から なーまん さん へ | 2018年12月30日 (日) 21時58分