鉄道博物館④・・・未来コーナーでアバター作り?
2Fに上がると南てっぱく駅は、まるで模型の様!
本館、E1系が俯瞰できます。
2階建て新幹線の大きさを新ためて実感!
そんな2Fに、まるで2001年宇宙の旅を思わせるようなポッド・・・
アバター製造機でした!
どれどれ・・・自分の写真を数枚撮って1枚選ぶとそれに似たアバターが作られ・・・衣装等を決めると・・・
200系新幹線をかぶったキハ君登場^.^/
機械がカッコいい感じにしてくれました、エヘヘ^.^;;
吹き抜けの周りを進むと・・・
交通システムなど、未来に向かう鉄道の姿を紹介していました。
具体的なイメージモデルなどもあって・・・観てのお楽しみ~。
ぐるっと回って、さあ3Fへ・・・(続)
| 固定リンク | 0
「車両基地・イベント(Railway Base & Event)」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 みどりの窓口お仕事体験(2022.12.21)
- 鉄道博物館 風船?(2022.12.17)
- 鉄道博物館 455系(2022.12.15)
- 鉄道博物館 機関車3題(2022.12.13)
- 鉄道博物館 貸し切りday ロイヤルエンジンとの出会い(2022.12.11)
コメント
新しい車両だけでなく、未知の機器もあって楽しそう!
ますます行ってみたくなります。
投稿: サヌ・ヒロ | 2018年11月20日 (火) 09時01分
サヌ・ヒロさん
車両だけでない、てっぱくの魅力・・・まだまだありますよ。お楽しみに^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2018年11月21日 (水) 22時49分