« 鉄道博物館③・・・400系登場! | トップページ | 鉄道博物館④・・・未来コーナーでアバター作り? »

2018年11月19日 (月)

鉄道博物館③・・・E5系と新駅?

Pa045235

400系の隣には鮮やかな色合いのE5系・・・

Pa045244

北海道が描かれていないのでJR東日本の車両ってわかりやすいですね。

Pa045238

400系と違い展示用に作られたものなのですが、ホント走り出しそうです!

Pa045234

そんなフロアの右端に・・・

Pa045256

209系時代の京浜東北線・・・

Pa045254

よく見ると手前に駅改札があるではないですか^.^/

Pa045258

お仕事ステーションと呼ばれる1F、学びの施設がコンパクトに設置されていました。

さあ、2Fへ・・・(続)

| |

« 鉄道博物館③・・・400系登場! | トップページ | 鉄道博物館④・・・未来コーナーでアバター作り? »

車両基地・イベント(Railway Base & Event)」カテゴリの記事

コメント

流石に日本の新幹線。 その空力デザインが未来的です。

「電車」というイメージの209系京浜東北線の車両も懐かしいです。

投稿: | 2018年11月19日 (月) 10時47分

E5系の先頭車両を展示用に造ったんだ!!!
しかも前照等を点灯させてるんですね。

投稿: しゅうちゃん | 2018年11月19日 (月) 18時20分

☆さん

ほんとですね!
懐かしさと斬新さと、そういうミックス演出が、とても新鮮でした^.^/

投稿: キハ58 から ☆ さん へ | 2018年11月19日 (月) 22時02分

しゅうちゃんさん

そうなんです!
凄いですよね。実物と展示用並んでも違いわかりません^.^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2018年11月19日 (月) 22時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鉄道博物館③・・・E5系と新駅?:

« 鉄道博物館③・・・400系登場! | トップページ | 鉄道博物館④・・・未来コーナーでアバター作り? »