鉄道博物館③・・・400系登場!
プラレールではありません^.^;;
でも、そんな感じですね。
初代・山形新幹線、ミニ新幹線の草分けこの姿を覚えてらっしゃいますか?
高速鉄道感満点のフォルム・色合い・・・
目の前でドカンと・・・
円形輪切りの連結部も素敵です・・・
400をデザイン化したロゴがいいですね!
8月オープン後、注目の新幹線400系でした^.^/(続)
| 固定リンク | 0
「車両基地・イベント(Railway Base & Event)」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 みどりの窓口お仕事体験(2022.12.21)
- 鉄道博物館 風船?(2022.12.17)
- 鉄道博物館 455系(2022.12.15)
- 鉄道博物館 機関車3題(2022.12.13)
- 鉄道博物館 貸し切りday ロイヤルエンジンとの出会い(2022.12.11)
コメント
1枚目の写真、ほんとにプラレールみたいです
400系電車、懐かしいです。
投稿: しゅうちゃん | 2018年11月18日 (日) 10時59分
ピカピカと光って、本当によく出来た「プラモデル」みたいに見えます。
投稿: サヌ・ヒロ | 2018年11月18日 (日) 17時03分
しゅうちゃんさん
でしょ〜^.^/
なんとも言えない、模型・おもちゃ風でした。
400系、未来感あって存在がいいですね!
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2018年11月18日 (日) 21時33分
サヌ・ヒロさん
そうなんです、光かげんがホントモデル雰囲気を醸しだしていました^.^/
本館と全然違う展示なのがいいですね。
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2018年11月18日 (日) 21時35分