« 初秋の江ノ電沿線(2)・・・藤沢駅からGO! | トップページ | 初秋の江ノ電沿線(4)・・・七里ヶ浜~^.^/ »

2018年10月16日 (火)

初秋の江ノ電沿線(3)・・・併用軌道、路地、そして江の島~!

P9095290

商店街通りを電車も自動車も仲良く走る併用軌道^.^/

でも、どちらも緊張感ありますね^.^;;

P9095292

そして、1回くねって腰越駅!

P9095294

生活感ある路線・・・

P9095295

まるで路地を通るかのよう・・・

P9095299

そして、海岸線・・・江の島~^.^/

P9095300

有名な鎌倉高校前駅・・・

P9095301

日曜日だけあって、既に観光客ちらほら・・・

P9095302

日本有数の有名踏切を越え・・・

P9095304

列車交換信号所からの江ノ島、鉄路・ポイント越しという最高の眺め^.^/

P9095305

10形を行き違い・・・

P9095306

お気に入りエリアに・・・

P9095307

目的の七里ヶ浜駅に到着しました。

おおっ、乗客がどっと^.^;;(続)

| |

« 初秋の江ノ電沿線(2)・・・藤沢駅からGO! | トップページ | 初秋の江ノ電沿線(4)・・・七里ヶ浜~^.^/ »

鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事

コメント

湘南モノレールは乗ったことあるのに、なぜか江ノ電乗ったこと無い
併用軌道に行きたい!

投稿: カシスキャット | 2018年10月16日 (火) 08時55分

1枚目の写真の道路、を運転して通りたくないな~~(笑)!
どのカットも江ノ電らしい風景ですね。

投稿: しゅうちゃん | 2018年10月16日 (火) 16時08分

車で併用軌道を走るときは、電車や対向車に
注意しながら真ん中の黄色い部分を走ります( ̄ー ̄)ニヤリ

投稿: なーまん | 2018年10月16日 (火) 18時52分

カシスキャットさん

そうでしたか。
併用軌道は1駅区間ですけれど、なかなか魅力的でした^.^/

投稿: キハ58 から カシスキャットさん へ | 2018年10月17日 (水) 00時08分

しゅうちゃんさん

私も同感です!
見るのにはいいですが^.^;;
江ノ電はホント絵になります^.^/

投稿: キハ58 から しゅちゃんさん へ | 2018年10月17日 (水) 00時09分

なーまんさん

この区間を走られているのですね、凄っ!
そうですか黄色い部分・・・んって^.^;;
逆になるほどです^.^/

投稿: キハ58 から なーまんさん へ | 2018年10月17日 (水) 00時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初秋の江ノ電沿線(3)・・・併用軌道、路地、そして江の島~!:

« 初秋の江ノ電沿線(2)・・・藤沢駅からGO! | トップページ | 初秋の江ノ電沿線(4)・・・七里ヶ浜~^.^/ »