« ショートトリップ鶴見線(前編)・・・海芝浦駅 青の世界 | トップページ | ショートトリップ鶴見線(後編)・・・鶴見線・鶴見駅 »

2018年9月 3日 (月)

ショートトリップ鶴見線(中編)・・・緑に覆われた鉄路風景

P8144350

海芝浦駅を発車した205系・・・

P8144353

運河沿いの単線・・・

P8144355

Wクロスが現れて、複線へ。

P8144356

複線最初の駅・新芝浦駅の枕木辺りは。緑緑緑・・・

P8144296

反対側を見ると、とても複線とは思えません!

P8144358

廃線かと見間違う浅野駅から・・・

P8144361

鶴見線・本線に合流!

P8144362

鶴見駅に近くなってくると、枕木緑無くなった・・・

P8144365

かと思ったら・・・

P8144366

またまた、緑一面・・・

P8144280

でも減ってきて・・・

P8144279

シングルスリップの先に終点・鶴見駅。

京浜工業地帯のド真ん中にたたずむローカル線風景です^.^/(続)

| |

« ショートトリップ鶴見線(前編)・・・海芝浦駅 青の世界 | トップページ | ショートトリップ鶴見線(後編)・・・鶴見線・鶴見駅 »

鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事

コメント

線路にこれだけ緑の雑草が生えていると、走行に支障がないか少し心配になりませんか?  伸びた雑草は車両の往復によって少しづつ刈られてしまうのでしょうが、、、。

投稿: サヌ・ヒロ | 2018年9月 3日 (月) 08時24分

まあ 見事に草だらけ 配線と間違える光景ですね 全く。

投稿: ハッピーのパパ | 2018年9月 3日 (月) 08時32分

これだけ緑に覆われていると、普通は廃線ですよね。
結構本数も走っているのに、何故??。

投稿: しゅうちゃん | 2018年9月 3日 (月) 15時52分

現役の廃線・・・新しい世界を垣間見た気がします。

投稿: 葉に花にHoney | 2018年9月 3日 (月) 20時20分

サヌ・ヒロさん

ほんとですね。
工業地帯の埋め立てで、生えやすい環境なのでしょうか^.^;;

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2018年9月 3日 (月) 22時08分

ハッピーのパパさん

そうなんです。
廃線ではないかと見間違いそうです^.^;;

投稿: キハ58 から ハッピーのパパ さん へ | 2018年9月 3日 (月) 22時10分

しゅうちゃんさん

不思議ですよね。
支線だけじゃないですから!
機会ありましたらぜひご乗車を^.^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2018年9月 3日 (月) 22時13分

葉に花にハニー さん

新しい世界・・・ぴったりなフレーズ!
川崎と横浜の間でこの姿、身近な驚きです^.^/

投稿: キハ58 から 葉に花にハニー さん へ | 2018年9月 3日 (月) 22時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ショートトリップ鶴見線(中編)・・・緑に覆われた鉄路風景:

« ショートトリップ鶴見線(前編)・・・海芝浦駅 青の世界 | トップページ | ショートトリップ鶴見線(後編)・・・鶴見線・鶴見駅 »