« SUNNY・・・友情も曲も弾ける1990年代 | トップページ | 大井川鐡道①・・・金谷駅で近鉄特急との出会い! »

2018年9月 6日 (木)

富士山のある車窓・・・大井川鉄道へのアプローチ

P8194396

東海道新幹線の走る有楽著駅側風景・・・東京を感じます。

P8194393

日影がN700系覆うほど、陽射し強い朝。

P8194398

少しゆったり目の・・・

P8194397

日曜日始発こだま。

P8194399

鏡のような多摩川を渡り・・・

P8194402

丹沢山系の西端に富士山ひょっこり・・・

P8194411

三島駅辺りで大きくなって・・・

P8194412

やがて、デーン!

P8194415

雪帽子を被らない姿を見せる期間は案外短い・・・

P8194423

富士川越しの流麗な姿です。

P8194426

JR東海の列車に静岡駅で乗り換え・・・

P8194431

下流の橋から、大井川こんにちは!

始まりの金谷駅はすぐそこです。

| |

« SUNNY・・・友情も曲も弾ける1990年代 | トップページ | 大井川鐡道①・・・金谷駅で近鉄特急との出会い! »

鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu)」カテゴリの記事

コメント

いよいよ始まりましたね この先が楽しみですよ それにしても安倍川も載せて欲しかったなー(笑)。

投稿: ハッピーのパパ | 2018年9月 6日 (木) 08時06分

先日、久しぶりに中央高速道路から富士山を観ました。

そういえば「新幹線」には、絶えて久しく乗っていません。

投稿: サヌ・ヒロ | 2018年9月 6日 (木) 08時31分

ハッピーのパパさん

安倍川の件、失礼しました。
静岡駅で座れたもので、そのまますぎちゃいました^.^;;
少しずつですが、記事にしていきます。

投稿: キハ58 から ハッピーのパパ さん へ | 2018年9月 6日 (木) 21時20分

サヌ・ヒロさん

そうでらっしゃいましたか!
道路からでも鉄道でも、富士山のある風景はいいですね^.^/

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2018年9月 6日 (木) 21時23分

雪の無い富士山、ちょっぴり寂しそう(笑)。
今度は大井川鉄道ですか、楽しみです。

投稿: しゅうちゃん | 2018年9月 6日 (木) 21時28分

しゅうちゃんさん

あはは、貴重と寂しいと、どちらも意見在りますね^.^/
はい、ブログ始めてからの初大井川です!

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2018年9月 7日 (金) 23時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富士山のある車窓・・・大井川鉄道へのアプローチ:

« SUNNY・・・友情も曲も弾ける1990年代 | トップページ | 大井川鐡道①・・・金谷駅で近鉄特急との出会い! »