« 115系博物館 しなの鉄道(8)・・・ホーム駅そばのある風景^.^/ | トップページ | 115系博物館 しなの鉄道(9)・・・115系横須賀色! »

2018年8月 8日 (水)

夏色の栗

Img_6840

想いっきり窓開けて、稲穂の緑の海からそよ風をもらってきました!

Img_6821

そんな沿線の踏切そばに、いが栗ひとつ。

ちょっと早く落ちちゃいましたが、稲穂の緑をまとったよう^.^/

記事は後ほど。

| |

« 115系博物館 しなの鉄道(8)・・・ホーム駅そばのある風景^.^/ | トップページ | 115系博物館 しなの鉄道(9)・・・115系横須賀色! »

鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事

コメント

暦が進むのは早いもので、大自然はしっかり時を刻んでいるのを感じます。  もう栗の実が大きくなってくる頃ですネ~!

投稿: サヌ・ヒロ | 2018年8月 8日 (水) 10時07分

鮮やかな緑のいがをまとって、命のあるもののようですね。
踏み切りの向こうの世界へ、いざシュッパ~ツ!しそうに見えます。

投稿: 葉に花にHoney | 2018年8月 8日 (水) 12時45分

夏の栗の向こうに見える風景。
単線の線路の踏切、高架の鉄路?
緑色のコキアも夏を感じます。

投稿: しゅうちゃん | 2018年8月 8日 (水) 17時24分

サヌ・ヒロさん

夏だ夏だと言っても、昨日は立秋・・・ほんと季節は巡っていますね。
自然の大きな力は、私たちには見えなくても自然には見えているようです^.^;;

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2018年8月 8日 (水) 21時29分

葉に花にハニーさん

そんなんです、動物のように生きているみたいにも見えました。
真っ黒くろ助の緑兄弟の様・・・坂を出発しそう^.^/

投稿: キハ58 から 葉に花にハニー さん へ | 2018年8月 8日 (水) 21時32分

しゅうちゃんさん

コキア、気が付かれましたか!
茨城県の非電化路線へ行ってきたんです。
昭和のキハは後ほど^.^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃんさん へ | 2018年8月 8日 (水) 21時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏色の栗:

« 115系博物館 しなの鉄道(8)・・・ホーム駅そばのある風景^.^/ | トップページ | 115系博物館 しなの鉄道(9)・・・115系横須賀色! »