« 115系博物館 しなの鉄道(3)・・・合いたかった2つの115系^.^/ | トップページ | 115系博物館 しなの鉄道(5)・・・湘南色で妙高高原駅! »

2018年8月 3日 (金)

115系博物館 しなの鉄道(4)・・・115系湘南色!

P6263658

最初に乗車する115系が駐留線からやってきました。

P6263667

115系と言えばの代表カラー、湘南色です^.^/

この春、群馬県から引退して、関東では逢えなくなっちゃいました。

P6263663

東海道や東北本線など、直流電化区間で大活躍していた車両です。

P6263665

風鈴ゆらゆら、駅蕎麦屋さんと素敵な夏風景がここに^.^/

P6263660

さあ、妙高高原駅に向け発車・・・

P6263661

クロスシート・・・小っちゃいテーブルがイイ感じですね!

P6263674

本物の網棚まであって、これぞ普通列車気分の115系車内です。(続)

| |

« 115系博物館 しなの鉄道(3)・・・合いたかった2つの115系^.^/ | トップページ | 115系博物館 しなの鉄道(5)・・・湘南色で妙高高原駅! »

鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu)」カテゴリの記事

コメント

このオレンジ色した電車は、東京に居て、新橋駅に通っていた頃に、よく見かけたものです。 懐かしい色合いですネ~!

投稿: サヌ・ヒロ | 2018年8月 3日 (金) 10時13分

見れば見る程いい色ですよね 又 東海道線にも走ってくれればいいんですが 矢張り 時代ですかね。

投稿: ハッピーのパパ | 2018年8月 3日 (金) 12時47分

湘南色、東京近郊でも復活しませんかね?
私の年代は、これです(笑)。

投稿: しゅうちゃん | 2018年8月 3日 (金) 16時16分

子供の頃から慣れ親しんだ湘南カラーヽ(´▽`)/
改めてみると、インパクトありますね(゚▽゚*)

投稿: なーまん | 2018年8月 3日 (金) 19時06分

サヌ・ヒロさん

ほんとですよね!
とっても身近な存在でした^.^/

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2018年8月 4日 (土) 09時08分

ハッピーのパパさん

いや、そうですよね!
東海道を走ればぴったりと思います。
関東からもいなくなって・・・でもこうして比較的近いところで逢えるのは嬉しいです^.^/

投稿: キハ58 から ハッピーのパパ さん へ | 2018年8月 4日 (土) 09時11分

しゅうちゃんさん

私もこれです(笑)
高性能車が登場し、第二の人生・・・のんびりが似合ってましたよ^.^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2018年8月 4日 (土) 09時16分

なーまんさん

共感うれしいです!
この車体には、このカラーですよね^.^/

投稿: キハ58 から なーまん さん へ | 2018年8月 4日 (土) 09時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 115系博物館 しなの鉄道(4)・・・115系湘南色!:

« 115系博物館 しなの鉄道(3)・・・合いたかった2つの115系^.^/ | トップページ | 115系博物館 しなの鉄道(5)・・・湘南色で妙高高原駅! »