« 115系博物館 しなの鉄道(2)・・・383系しなのと!? | トップページ | 115系博物館 しなの鉄道(4)・・・115系湘南色! »

2018年8月 2日 (木)

115系博物館 しなの鉄道(3)・・・合いたかった2つの115系^.^/

P6263657_2

しなのと向き合うは115系しかもこの塗装!

懐かしい湘南色と横須賀色^.^/

vs1、合戦のあった長野駅に近い川中島の雰囲気~^.^/

P6263652

出ていく383系・・・方向を左に変えてみると・・・

P6263650

スーパーあずさE353系ではないですか!

P6263649

この3ショットもナカナカ^.^/

P6263647

E7系まで!

とっても楽しい長野駅構内・・・さあ115系に乗車しましょう^.^/(続)

| |

« 115系博物館 しなの鉄道(2)・・・383系しなのと!? | トップページ | 115系博物館 しなの鉄道(4)・・・115系湘南色! »

鉄道&旅行-北陸・中部(Hokuriku, Chubu)」カテゴリの記事

コメント

懐かしいですねー あの 湘南色 昔は全て湘南カラーでしたから。各駅から急行まで よく乗りましたよ。 

投稿: ハッピーのパパ | 2018年8月 2日 (木) 08時30分

流石に、それぞれの車両をよくご存じですネ~!
独特の塗装だけは、見覚えがあるのですが、私には判別ができません。

投稿: サヌ・ヒロ | 2018年8月 2日 (木) 08時40分

長野駅、楽しい駅ですね。
湘南色と横須賀色が揃い踏み、撮り鉄でなくても狙いたくなります。

投稿: しゅうちゃん | 2018年8月 2日 (木) 10時20分

ハッピーのパパさん

オンタイムでご乗車されていたんですね。
私も同じです!
東関道本線とか、みんなそうでした。懐かしかったです^.^/

投稿: キハ58 から ハッピーのパパ さん へ | 2018年8月 2日 (木) 22時48分

サヌ・ヒロさん

国鉄型の車両は、路線毎の独自の色あいが特徴でした。
形は同じ115系なんですが・・・色の懐かしさに浸った時間です^.^/

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2018年8月 2日 (木) 22時52分

しゅうちゃんさん

昨年、横須賀色ができてから、ようやく行けたんです。
ほんと、昭和の国鉄の香りがタップリでした!

投稿: キハ58 から しゅうちゃんさん へ | 2018年8月 2日 (木) 22時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 115系博物館 しなの鉄道(3)・・・合いたかった2つの115系^.^/:

« 115系博物館 しなの鉄道(2)・・・383系しなのと!? | トップページ | 115系博物館 しなの鉄道(4)・・・115系湘南色! »