« ひたちなか海浜鉄道 キハ205に逢いに②・・・勝田駅1番線! | トップページ | ひたちなか海浜鉄道 キハ205に逢いに④・・・キハ11系は那珂湊駅に到着! »
緑に覆われた可愛いホーム。
人待ち顔の自転車ポツリ。
スプリングポイントの先に小さい島式ホーム。
再び1線に・・・
タップリ緑の森が現れかと思えば・・・
一転、稲穂の緑の海を鉄路が伸びて・・・
芝生の駅に到着。
鉄橋を渡ったかと思ったら・・・
駅名が鉄橋!
キハ渡る駅名板が楽しい^.^/
そして、賑やかそうな駅が目の前に・・・(続)
2018年8月17日 (金) 鉄道&旅行-関東(Kanto) | 固定リンク | 0 Tweet
キハ58さんのブログを見ていると「線路は続くよ~、ど~こまでも~」という曲が浮かんできます。 日本中、線路は繋がっているんですね。
投稿: サヌ・ヒロ | 2018年8月16日 (木) 08時19分
これって前景ですよね? どれも赴きある風景。 最後の写真、どこに進入するのかな?
投稿: しゅうちゃん | 2018年8月16日 (木) 18時33分
単線のレールの先に駅が見えると、ホッとしますネ~!
投稿: サヌ・ヒロ | 2018年8月17日 (金) 17時17分
サヌ・ヒロさん
ほんと、つながっていますね! レールと駅と列車・・・3つあっての鉄道ですね^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2018年8月18日 (土) 21時21分
しゅうちゃんさん
千葉の小湊いすみ、茨城のひたちなか は、ほんと趣ある風景が沢山あります。 昔はあたりまえだったのにですね^.^;; さあ、どこでしょう^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2018年8月18日 (土) 21時24分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ひたちなか海浜鉄道 キハ205に逢いに③・・・ローカル線雰囲気で列車は東へ:
コメント
キハ58さんのブログを見ていると「線路は続くよ~、ど~こまでも~」という曲が浮かんできます。
日本中、線路は繋がっているんですね。
投稿: サヌ・ヒロ | 2018年8月16日 (木) 08時19分
これって前景ですよね?
どれも赴きある風景。
最後の写真、どこに進入するのかな?
投稿: しゅうちゃん | 2018年8月16日 (木) 18時33分
単線のレールの先に駅が見えると、ホッとしますネ~!
投稿: サヌ・ヒロ | 2018年8月17日 (金) 17時17分
サヌ・ヒロさん
ほんと、つながっていますね!
レールと駅と列車・・・3つあっての鉄道ですね^.^/
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2018年8月18日 (土) 21時21分
しゅうちゃんさん
千葉の小湊いすみ、茨城のひたちなか は、ほんと趣ある風景が沢山あります。
昔はあたりまえだったのにですね^.^;;
さあ、どこでしょう^.^/
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2018年8月18日 (土) 21時24分