ひたちなか海浜鉄道 キハ205に逢いに⑭・・・帰路
もふもふの中根駅・・・
TV家政婦さんみたいな花園・・・
背比べしているお花の駅に・・・
キハ11系がやってきました。
15分ほどで終着であり今回の起点であった勝田駅に戻ってきました。
E657系!
隣には・・・
ツーショット^.^/
始発駅らしく、ずら~っと空席。
それにしても、なかなかリッチ感ある車内です。
発車し那珂川を渡ると・・・
水戸駅手前で可愛い電車。
そう言えば、このE657系特急は全車指定なのですが、座席番号を指定しなくても乗車できる工夫があります。
左の緑ランプは指定席発売済み、未指定の方は右の赤ランプ空席へ。
しかし、真ん中の黄色ランプが点くと、まもなく指定区域に入るので他の赤ランプへ行ってくださいの合図・・・のんびりキハと対照的な情報機器列車E657系の姿で現在に引き戻されました・・・(終)
| 固定リンク | 0
「鉄道&旅行-関東(Kanto)」カテゴリの記事
- 海沿いの単線(2022.12.27)
- 小春日和な海芝浦駅(2022.12.25)
- ゴジラが現れそうな海(2022.12.23)
- ポイントの高いポイントを通過(2022.12.01)
- 4000系に乗車(2022.11.23)
コメント
E657系の車両に、指定席券なく乗車して、座ることができることを初めて知りました。
投稿: サヌ・ヒロ | 2018年8月31日 (金) 16時33分
今どきの特急車両には、色々な仕掛けがあるんですね!。
オラ乗れないかも(笑)
投稿: しゅうちゃん | 2018年8月31日 (金) 20時52分
サヌ・ヒロさん
はい。
ただ、乗れるんですけど、乗車前に買わないと・・・車内での購入は少し料金アップします。
投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さんへ | 2018年9月 1日 (土) 08時21分
しゅうちゃんさん
大丈夫ですよ!
アナウンスや説明など、しっかり・・・でも何度も乗るとうるさい感じがするかもです^.^;;
投稿: キハ58 から しゅうちゃん さんへ | 2018年9月 1日 (土) 08時23分