« リゾートしらかみで巡る五能線⑤・・・キハ40系に再会! | トップページ | リゾートしらかみで巡る五能線⑦・・・子供太鼓とバスケで出迎え能代駅! »

2018年7月 8日 (日)

リゾートしらかみで巡る五能線⑥・・・学生調理で朝パンしてると五能線起点の東能代駅へ^.^/

P6244927

朝食タイム・・・えっつ、学生調理?!

P6244929

見上げるとモニターには前方車窓が・・・旅気分を盛り上げてくれる楽しい仕掛けです。

P6244933

車窓には、男鹿半島付け根・八郎潟の大水田。

社会で勉強した、お米の国・日本を代表する干拓地らしい広大風景が広がります!

・・・と言いつつ・・・

P6244928

朝ごはんにはパン^.^;;

秋田駅の売店で目を引くパッケージを見つけ買っちゃいました!

地元で有名なたけや製パンさんの調理パンです。

魚肉ソーセージかつ、ナポリタン、野菜サラダをまとめてサンド・・・学校で人気あったのでこの名前というのも納得^.^/

P6244937

一度に三つは嬉しい!などしていると秋田を出て約50分・・・

P6244939

東能代駅に到着。

P6244936

五能線の起点駅です!

P6244934

くまげら編成の待合室が、面白い^.^/

P6244940_2

程なく、広いヤードをみながらバックで発車・・・

P6244941

写真撮られる方もチラホラのホームにByeして・・・

P6244942

五能線の旅が始まりました!(続)

| |

« リゾートしらかみで巡る五能線⑤・・・キハ40系に再会! | トップページ | リゾートしらかみで巡る五能線⑦・・・子供太鼓とバスケで出迎え能代駅! »

鉄道&旅行-東北・北海道(Tohoku,Hokkaido)」カテゴリの記事

コメント

五能線と平行して走る国道101号線を走ったのは、もう二年も前のことです。  国道は五能線の右を走ったり、左をはしったりしました。

投稿: サヌ・ヒロ | 2018年7月 8日 (日) 08時18分

そうか、東能代駅までは奥羽本線なんですね。
それにしても、広いヤードを持つ駅なんだ、ビックリです。

投稿: しゅうちゃん | 2018年7月 8日 (日) 20時49分

サヌ・ヒロさん

あの道路を走られたのですね!
海沿い、狭いところもあって大変だったのではないですか。

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2018年7月 8日 (日) 22時01分

しゅうちゃんさん

ほんと広いですよね!
秋田北部の基幹駅を実感するヤードでした^.^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2018年7月 8日 (日) 22時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リゾートしらかみで巡る五能線⑥・・・学生調理で朝パンしてると五能線起点の東能代駅へ^.^/:

« リゾートしらかみで巡る五能線⑤・・・キハ40系に再会! | トップページ | リゾートしらかみで巡る五能線⑦・・・子供太鼓とバスケで出迎え能代駅! »