« リゾートしらかみで巡る五能線⑩・・・ウィスパ椿山にて^.^/ | トップページ | リゾートしらかみで巡る五能線⑫・・・展望モノレールinウィスパ椿山(後編) »

2018年7月16日 (月)

リゾートしらかみで巡る五能線⑪・・・展望モノレールinウィスパ椿山(前編)

P6245007

駅前お土産建屋の横に・・・

P6245006

今回、ウィスパ椿山駅で下車した目的の・・・

P6244992

展望モノレールしらかみ号です!

切符(往復500円)を購入し・・・

P6245008

乗車します。

P6245010

ゆっくり上っていきます。

P6245061

眼下に五能線とホーム・・・

P6245004

こんな感じで走っています^.^./

しかし、行く先を見ると・・・

P6245017

急斜面、ヒェ~^.^;;

P6245055

登っていくと大俯瞰!

でも、今年は天候不順ということで、なかなかスッキリしない五能線沿線らしいです。

P6245096

頂上の展望台まで、このように上がっていきます。

P6245027

上がり切ると・・・

P6245028

発車して15分、霧の終着ホームに到着しました。(続)

| |

« リゾートしらかみで巡る五能線⑩・・・ウィスパ椿山にて^.^/ | トップページ | リゾートしらかみで巡る五能線⑫・・・展望モノレールinウィスパ椿山(後編) »

鉄道&旅行-東北・北海道(Tohoku,Hokkaido)」カテゴリの記事

コメント

可愛いモノレールですね( ^ω^ )
写真を眺めているだけで、心が和みます(* ̄ー ̄*)

投稿: なーまん | 2018年7月16日 (月) 08時52分

なーまんさん

和んでもらえ、嬉しいです!
加えて、この急こう配をグイグイ上がる力強さにあふれてました^.^/

投稿: キハ58 から なーまん さん へ | 2018年7月16日 (月) 09時16分

あら~! 何だか面白そうな乗り物ですネ~!

投稿: サヌ・ヒロ | 2018年7月16日 (月) 17時48分

緑と霧に包まれて、夢の中の遊園地みたいな風景ですね。
冬は雪に閉ざされるんでしょうか?

投稿: 葉に花にHoney | 2018年7月16日 (月) 18時12分

これが有ることは見ましたが、詳細は知りませんでした。
結構高い所まで登るんですね!

投稿: しゅうちゃん | 2018年7月16日 (月) 18時26分

かわいいモノレール
この二台はどうやって連結されてるんですか?結構離れてますよね?一車両、何人乗り?運転手さんは?コンピューター制御?
楽しそう~♪乗ってみた~い

投稿: mik | 2018年7月16日 (月) 20時16分

葉に花にハニー さん

そうなんです、おとぎの国の小人になったよう^.^/
冬の日本海が直撃しますから10月末までらしいです。

投稿: キハ58 から 葉に花にハニー さん へ | 2018年7月16日 (月) 21時55分

しゅうちゃんさん

そうなんです、高低差なかなかおって驚きです。
急斜面も^.^;;
水平がしっかり維持されているので、動く展望台イメージでしょうか。

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2018年7月16日 (月) 21時58分

mikさん

喰いつき、嬉しいです。
1両12名、一回定員24名くらいですね。
完全コンピュータ制御で、常に水平維持するハイテク機でした!
連結部分、明日写真載せます^.^/

投稿: キハ58 から mik さん へ | 2018年7月16日 (月) 22時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リゾートしらかみで巡る五能線⑪・・・展望モノレールinウィスパ椿山(前編):

« リゾートしらかみで巡る五能線⑩・・・ウィスパ椿山にて^.^/ | トップページ | リゾートしらかみで巡る五能線⑫・・・展望モノレールinウィスパ椿山(後編) »