« しなの鉄道の前に(1)・・・楽しい長野駅構内から篠ノ井線へ^.^/ | トップページ | 篠ノ井線/しなの鉄道の前に(3)・・・115系前にroad to 姨捨 »

2018年7月26日 (木)

篠ノ井線/しなの鉄道の前に(2)・・・斜面を上り桑ノ原信号所を通過!

P6263518

停車中の列車の横を・・・

P6263519

身をくねらせながら特急しなのが通過しています!

P6263521

直線部に停車する普通車、ちょっと優越感だったりして^.^;;

P6263522

その稲荷山駅を発車し・・・

P6263523

再び単線になる篠ノ井線。

P6263525

トンネルが登場し・・・

P6263526

抜けると・・・

P6263528

どんどん高度があがっていきます!

P6263531

やがて、左から合流してくる鉄路・・・

P6263532

Wクロスポイントを・・・

P6263533

左側にスライドすると・・・

P6263535

右側下に鉄路。

スイッチバック式になっている桑ノ原信号所でした。

次の駅まで距離があるため、列車交換もしたりします。

P6263540

ゆったりした車内・・・

P6263538

木立を抜けると・・・

P6263539

視界が開けました!

日本3大車窓に向ってE127系は斜面を駆け上って行きます^.^/(続)

| |

« しなの鉄道の前に(1)・・・楽しい長野駅構内から篠ノ井線へ^.^/ | トップページ | 篠ノ井線/しなの鉄道の前に(3)・・・115系前にroad to 姨捨 »

鉄道&旅行-東北・北海道(Tohoku,Hokkaido)」カテゴリの記事

コメント

トンネルの中からの眺めも出てからの緑が押し寄せてくる感じもいいですね!
列車に乗っていたら、暗闇から突然怖いぐらいの緑の生命力の中心に突入していくのだから、一寸クラクラしそうです。

投稿: 葉に花にHoney | 2018年7月26日 (木) 12時59分

スイッチバックの信号所、今では珍しいですよね。
今の電車ならある程度の坂は登れますから。
この先、絶景ですかね?

投稿: しゅうちゃん | 2018年7月26日 (木) 15時43分

葉に花にハニー さん

そうなんです!
緑たっぷりの山斜面をまさに登っていく感覚が、とても心地よかったです。
ビルの森中の毎日ですが、本物の森緑は沁みます^.^/

投稿: キハ58 から 葉に花にハニー さん へ | 2018年7月26日 (木) 23時08分

しゅうちゃんさん

ほんと、車両性能良くなったせいか、あまり見ないですね!
篠ノ井線、何度乗車しても、あの風景に見入っちゃいます。今回スイッチバックを念入りに^.^/

投稿: キハ58 から しゅうちゃん さん へ | 2018年7月26日 (木) 23時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 篠ノ井線/しなの鉄道の前に(2)・・・斜面を上り桑ノ原信号所を通過!:

« しなの鉄道の前に(1)・・・楽しい長野駅構内から篠ノ井線へ^.^/ | トップページ | 篠ノ井線/しなの鉄道の前に(3)・・・115系前にroad to 姨捨 »