« 大宮鉄道ふれあいフェア(後編)・・・台車も宙を舞う工場! | トップページ | 路面電車の日・・・都電荒川車庫前イベントへ ちら^.^;; »

2018年6月10日 (日)

わくわく秩父鉄道フェスタ①・・・年に設置される駅?へ向かって

P5193014

架線の背景にヒーローショウ。

中に貨車みたいな姿があったり・・・

Img_4495

おおっ、懐かしのE1系!

大宮の鉄道博物館横を通る高崎線で向ったのは・・・

Img_4498

到着したのは日本有数の暑い街・熊谷。

初訪問する秩父鉄道フェスタへ向かうため、急ぎ乗り換え口に向かうと、ひぇー長い列!

Img_4499

開催される広瀬川原車両基地直通の列車が走ります。

先ほどの列のため1本目には間に合いませんでした^.^;;

P5192852

2本目を待つべくホームに向うと、今年話題の「羽生」行き電車が入線。

秩父鉄道の東の起点は羽生駅なんですよね!

P5192855

そんな羽生行が発車した後のホームに、お迎え電車第2段・・・

P5192854

なんと、西武新101系を改造した急行型車両ではありませんか!

P5192856

ただし、座席にすわらないので実質はあまり変わらないのですが^.^;;

P5192858

最後部に乗車。

新幹線高架の下を快走始めました^.^/(続)

| |

« 大宮鉄道ふれあいフェア(後編)・・・台車も宙を舞う工場! | トップページ | 路面電車の日・・・都電荒川車庫前イベントへ ちら^.^;; »

車両基地・イベント(Railway Base & Event)」カテゴリの記事

コメント

秩父鉄道の羽生駅はハニュウと読むんですよネ!

将棋の好きな人ならハブと読みそうです。

投稿: サヌ・ヒロ | 2018年6月10日 (日) 11時56分

サヌ・ヒロさん

ほんとですね!
同じ漢字なのに・・・日本語の難しさを実感します。
でも、今年を代表する2文字であることには間違いありません^.^/

投稿: キハ58 から サヌ・ヒロ さん へ | 2018年6月10日 (日) 20時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: わくわく秩父鉄道フェスタ①・・・年に設置される駅?へ向かって:

« 大宮鉄道ふれあいフェア(後編)・・・台車も宙を舞う工場! | トップページ | 路面電車の日・・・都電荒川車庫前イベントへ ちら^.^;; »